世田谷区立中央図書館プラネタリウム(旧世田谷区立教育センタープラネタリウム)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風 後 北東の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
現代の東京23区で綺麗な星空を観ることはとても難しいですが、このプラネタリウムなら空気が澄んでいたら本当は東京でもこんなに美しい星の世界を堪能出来るんだということを想像させてくれます。
「東京がまだ江戸だった頃はこんな風に見えていたのかな」などと江戸の街並と美しい星空を頭に描いてみるのも面白いですね。また図書館が併設されていますので事前に宇宙について調べてみたり後から確認するのもよいでしょう。
星座はギリシャ神話の題材にもなっていますから解説員の方のお話にもロマンを感じます。子ども向けのちびっこタイムでは、当日の星空を見ながら、星の明るさや色の違いを見つけたり、一般向けの投影では、解説員による当日の星空解説と、星や宇宙をテーマにした世田谷区オリジナルの番組が見られます。
-
子供が保育園で連れていってもらった...
子供が保育園で連れていってもらったプラネタリウムで図書館も併設されていてプラネタリウムが始まる時間まで絵本を読んで過ごし...[続きを見る]
2016年08月15日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 14 |
28 15 |
23 16 |
25 14 |
23 13 |
20 15 |
24 14 |
23 14 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
50% |
40% |
80% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
世田谷区立中央図書館プラネタリウム(旧世田谷区立教育センタープラネタリウム)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 世田谷区立中央図書館プラネタリウム(旧世田谷区立教育センタープラネタリウム) |
---|---|
かな | せたがやくりつちゅうおうとしょかんぷらねたりうむ |
住所 | 東京都世田谷区弦巻3-16-8 |
電話番号 | 03-3429-0780 |
営業時間 | ちびっこタイム:午前11時 一般投影:午後1時30分および午後3時30分 |
定休日 | 毎月第3日曜日と年末年始(12月28日~1月4日) |
子どもの料金 | 100円 小・中学生100円 小学生未満は無料。 土日祝日は子ども料金は無料になります。 |
大人の料金 | 400円 高校生以上は大人料金です。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 世田谷線「上町」駅より徒歩約10分。 田園都市線「桜新町」駅より徒歩約10分。 「弦巻営業所」バス停より徒歩約1分。 「松が丘交番前」バス停より徒歩約5分。 |
駐車場 | 駐車場はないので車の場合は近隣のコインパーキングなどを探す必要があります。 |