きぬたまの家(うち)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風 後 北東の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介

授乳室あり
託児所あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
多摩川の自然を活かした遊びが体験できる「きぬたまあそび村」から歩いて3分。
「きぬたまあそび村」で活発に外遊びをするにはまだ少し早い乳幼児と、その保護者の集いの場として開設されたのが「きぬたまの家」です。
建物の外観は、白い一軒家。「来た人がホッとできる、実家のようなおうち」がコンセプトで、ここに来た子どもたちは室内に沢山置かれたおもちゃや絵本で思い思いに遊べるだけでなく、お昼には備え付けのキッチンで作られたまかないごはんを、他の利用者の子と囲んで食べたりすることもできます。
他にも、子どもも大人も楽しめる絵本の紹介をする「えほんの会」や、「きぬたまあそび村」がある多摩川の河川敷に遊びにいく「お散歩ツアー」など室内外で楽しめるイベント(要予約)も随時開催。
スタッフはみんな近隣在住の保育士や幼稚園教諭の経験者などで構成されていて、子育てに関する悩み相談も気軽にできます。
また世田谷区在住の生後4か月以上から3歳未満のお子さんを対象とした「一時預かりサービス(ほっとステイ)」(※有料)も行っているので、「子どもを短時間預かってほしいけど、頼れる人がいない!」とお困りのお母さんお父さんにも強い味方です。
※掲載情報は【東京都世田谷区】のオープンデータを活用しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 14 |
29 15 |
22 16 |
24 15 |
23 13 |
22 16 |
25 14 |
24 13 |
23 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
50% |
90% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
きぬたまの家(うち)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | きぬたまの家(うち) |
---|---|
かな | きぬたまのうち |
住所 | 東京都世田谷区鎌田1-19-1-101 |
電話番号 | 03-6447-9931 |
営業時間 | 10時00分 ~ 15時00分 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 二子玉川駅からバス ・砧本村行「都市大総合グラウンド前」下車(約4分)、徒歩3分(260m) ・成城学園前行「砧南中学校前」下車(約8分)、徒歩5分(400m) |
駐車場 | --- |