池上梅園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
- 最高
- 13℃
- [+2]
- 最低
- 1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 40% |
風 | 北の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 0.5m後1.5m |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 13℃
- [+1]
- 最低
- 8℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 10% | 0% | 10% |
風 | 南西の風やや強く 後 北の風やや強く | |||
波 | 1.5m後2m |
- 施設紹介
- 口コミ評価1.8(3件)
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
四季折々の風情を楽しむ、丘陵斜面等を利用した閑静な庭園です。
園内には、区の花であるウメが約370本あり、初春には芳香を放ちながら紅白の花が咲き乱れます。
また、ツツジ約800株をはじめスモモ、栗、柿など五十種五百余本とする樹木や、茶室(清月庵)、茶室(聴雨庵)、和室、水琴窟があります。
和室・茶室は申し込みをすれば使用できます。(使用料有)
売店はシーズン中のみ仮設で営業しており、甘酒・コーヒー・手作りクッキー等が売られています。
和室の前には池があり鯉が泳いでます。
駅からは結構歩くのでバスなどの利用をオススメします。
-
綺麗な梅が見れて子どもたちも、とっ...
綺麗な梅が見れて子どもたちも、とっても感動していました。 ただ梅園はあまり広くなく、 ゆっくり一周しても30分くらいかな...[続きを見る]
2024年03月06日
-
大きな梅園で、梅が咲く頃には見応え...
大きな梅園で、梅が咲く頃には見応えがあり楽しめると思います。ただ、子供はそこまで…という感じがしました。やはり、花の鑑賞...[続きを見る]
2017年11月27日
-
人気かつ大きな梅園です。梅の時期は...
人気かつ大きな梅園です。梅の時期は公共交通か自転車があいですね、すごい混雑です。水琴窟という珍しい、水の落ちる音を楽しむ...[続きを見る]
2017年04月09日
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 13 2 |
15 4 |
10 6 |
12 6 |
10 1 |
10 0 |
10 1 |
9 1 |
11 2 |
降水 確率 | 10% |
20% |
60% |
40% |
20% |
10% |
20% |
40% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
池上梅園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 池上梅園 |
---|---|
かな | いけがみばいえん |
住所 | 東京都大田区池上2-2-13 |
電話番号 | 03-3753-1658 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入園は午後4時まで |
定休日 | 月曜日 2月・3月を除く月曜、年末年始(月曜日が休日の場合は次の平日) |
子どもの料金 | 20円 小人(6歳以上16歳未満) 幼児(6歳未満)無料 |
大人の料金 | 100円 大人(16歳以上65歳未満) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車 東急池上線池上駅下車徒歩約20分 都営地下鉄浅草線西馬込駅下車徒歩10分 バス(いずれも本門寺裏バス停下車徒歩約3分) 東急池上線池上駅から上池上循環外回り JR五反田駅東口から川崎駅行き JR大森駅山王口から上池上循環外回り JR川崎駅から五反田駅行き |
駐車場 | 梅園の前にコインパーキングがあります。 |