科学教育センター「未来わくわく館」のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [-2]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 後 東の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 0% |
風 | 北の風 後 南西の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.8(5件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
JR常磐線 「金町駅」下車 徒歩約8分、東京理科大学葛飾キャンパス内にある「科学教育センター 未来わくわく館」は遊びから科学に触れる施設です。
「光」「水」「空気」をテーマにした展示装置があります。強風体験やピタゴラ装置的機器などがあり、実際に体験しながら科学を学ぶことが出来ます。
未来わくわく館専用の駐車場はありません。にいじゅくみらい公園駐車場をご利用下さい。にいじゅくみらい公園には遊具も多数ありますので、一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
子供は風速12Mを体感できる部屋や...
子供は風速12Mを体感できる部屋や水中バブルを作れるコーナーがお気に入りでした!他にも面白いミラーなどいくつかあり家族で...[続きを見る]
2025年02月24日
-
「空気」「水」「光」をテーマにした...
「空気」「水」「光」をテーマにした参加体験型展示装置があり、科学の不思議を体験できる施設です。中でもシャボン玉の中に入れ...[続きを見る]
2025年01月19日
-
振替休日で月曜休みだったので行って...
振替休日で月曜休みだったので行ってみました 入場できる時間が決まっていて、遊べる時間も決まっていました 平日なので貸切で...[続きを見る]
2022年11月01日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 14 |
29 16 |
22 16 |
24 15 |
23 13 |
21 16 |
24 14 |
25 14 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
30% |
50% |
80% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
科学教育センター「未来わくわく館」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 科学教育センター「未来わくわく館」 |
---|---|
かな | かがくきょういくせんたー「みらいわくわくかん」 |
住所 | 東京都葛飾区新宿6-3-2 |
電話番号 | 03-5876-6790 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 毎月第3月曜日(休日の場合は翌日) 年末年始(12月28日から1月4日) 休館 |
子どもの料金 | 入館無料 |
大人の料金 | 入館無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR常磐線 「金町駅」下車 徒歩約8分 京成 「金町駅」下車 徒歩約10分 |
駐車場 | にいじゅくみらい公園の駐車場をご利用ください。 (最初の30分は無料。以降30分ごとに100円) |