上野東照宮の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
- 最高
- 9℃
- [0]
- 最低
- 0℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 西の風 |
明日 02月07日(金)[仏滅]
- 最高
- 10℃
- [+1]
- 最低
- 1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 20% | 20% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)
- 駅から近い
- 雨でもOK
東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、日光や久能山のほか全国に数多くありますが、ここは1627年(寛永4年)に創建されたものです。東京では数少ない、本格的な江戸建築を間近で見ることのできる神社です。春はぼたん、桜の名所として、秋は紅葉狩り、お正月は初詣や冬ぼたんの鑑賞ができます。
また、 開運、合格、必勝などの祈願成就を願って、大勢の参拝客が訪れています。透塀や銅灯籠、大石鳥居も国指定重要文化財になっていて必見です。樹齢600年以上の上野の祖木といわれている、御神木の大楠の幹の太さは8m以上で上野公園一です。
-
上野動物園の横にあり、参拝の方がた...
上野動物園の横にあり、参拝の方がたくさんいました。 お守りも独特なものが多く、子どもから印籠守りを求められ、購入しまし...[続きを見る]
2025年01月19日
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴時々曇 |
曇一時雨 |
晴時々曇 |
晴 |
晴時々曇 |
気温 (℃) | 10 1 |
11 2 |
11 1 |
12 2 |
14 2 |
15 9 |
12 4 |
12 3 |
12 2 |
降水 確率 | 20% |
20% |
10% |
10% |
20% |
70% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
上野東照宮の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 上野東照宮 |
---|---|
かな | うえのとうしょうぐう |
住所 | 東京都台東区上野公園9-88 |
電話番号 | 03-3822-3455 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 季節・天候により変更することがあります |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 200円 小学生 |
大人の料金 | 参拝無料 拝観料:中学生以上 500円(20名以上 400円)ぼたん苑との共通券: 1100円(ぼたん苑開苑時期のみ) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR上野駅から徒歩で5分 京成本線京成上野駅から徒歩で5分 東京メトロ千代田線根津駅から徒歩で10分 |
駐車場 | --- |