板橋区立教育科学館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 6℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 0% |
風 | 南の風 後 北の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(25件)
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
プラネタリウムやビデオシアター、恐竜化石や昆虫標本など、広く科学について学べる科学館です。サイエンスショーを行う「みんなの実験室」や体の錯覚を体験できる「ふしぎな部屋」、「地震体験装置」等、楽しい展示物がたくさんあります。また、科学・天文・創作・パソコンの各種教室も実施しています。
-
色々な実験を体験して楽しく学べると...
色々な実験を体験して楽しく学べるとても良い施設です!スライム作りや、プラネタリウムなどは有料のもありますが(キッズは無料...[続きを見る]
2024年07月27日
-
7月3連休の半ばに行きました。
7月3連休の半ばに行きました。 天気もあまり良くない予報だったので、室内施設のこちらへ訪問しました。 施設自体はそこ...[続きを見る]
2024年07月15日
-
大人母が一人で懐かしくて訪問しました。
大人母が一人で懐かしくて訪問しました。 今どき相変わらず入場無料でびっくり! キッズプログラムのプラネタリウムも無料! ...[続きを見る]
2024年06月17日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 14 |
30 15 |
22 16 |
25 15 |
23 13 |
23 16 |
25 14 |
24 13 |
23 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
40% |
80% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
板橋区立教育科学館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 板橋区立教育科学館 |
---|---|
かな | いたばしくりつきょういくかがくかん |
住所 | 東京都板橋区常盤台4-14-1 |
電話番号 | 03-3559-6561 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 展示室利用時間 平日:13:00~16:30 夏休み期間は9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日にあたる場合は、その翌日) ※学校休業期間は除く 年末年始(12月29日から1月3日) ※その他、臨時休館日有り。 |
子どもの料金 | 無料 プラネタリウム 子供120円(団体95円) |
大人の料金 | 無料 プラネタリウム 大人350円(団体250円)、 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東武東上線上板橋駅北口下車 徒歩5分 都営三田線方面からは、土曜・日曜・祝日と夏休み期間に西台駅前より無料循環バスがございます。 駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。 |
駐車場 | なし |