東映アニメーションミュージアムのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 6℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 0% |
風 | 南の風 後 北の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(15件)

雨でもOK
売店あり
オムツ交換台
旧『東映アニメーションギャラリー』が、2018年7月28日より『東映アニメーションミュージアム』としてリニューアルオープン!
今年で開館7周年を迎える『東映アニメーションミュージアム』では、
プリキュアシリーズ、おしりたんてい、ワンピース、ドラゴンボールなどのフォトスポットで楽しみながら東映アニメの魅力に触れることができます。
資料展示エリアには、アニメ製作時に実際に使用している設定資料などを展示しています。
-
プリキュア目的で行きました。入り口...
プリキュア目的で行きました。入り口からプリキュアがお出迎えで子供テンションマックス!受付で入場のシールをもらいいざ入場!...[続きを見る]
2024年09月05日
-
プリキュアに会いに行きました!
プリキュアに会いに行きました! 駅からは歩きますが、分かりやすかったです。 歴代のプリキュア達のパネルは圧巻でした? ダ...[続きを見る]
2024年06月28日
-
何回か行ってます。受付はスムーズで...
何回か行ってます。受付はスムーズで中も見どころがたくさんありました。子供は色々なアニメの曲がきけるブース(タッチパネル形...[続きを見る]
2023年11月23日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 13 |
30 15 |
22 16 |
25 15 |
23 13 |
23 16 |
25 14 |
24 13 |
23 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
40% |
80% |
30% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
東映アニメーションミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 東映アニメーションミュージアム |
---|---|
かな | とうえいあにめーしょんみゅーじあむ |
住所 | 東京都練馬区東大泉2-10-5 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 11時00分 ~ 16時00分 最終入館受付は15:30まで |
定休日 | 水曜日 その他不定休、年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【徒歩】 ・西武池袋線「大泉学園」駅北口より徒歩約15分。 【バス】 西武池袋線 ・大泉学園駅北口 1番乗り場「和光市駅南口」「長久保」行き(約5分) ・石神井公園駅北口 1番乗り場「成増駅」「石神井循環」行き(約10分) 「東映撮影所前」下車 |
駐車場 | 当施設には駐車場、駐輪場はございません。近隣の施設をご利用になるか、公共の交通機関をご利用ください。 大型バスの乗り付けはできません。 |