NTT技術史料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 0% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南の風 |
- 施設紹介
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
電報や電話のはじまりから、インターネットや携帯電話まで電気通信の歴史を幅広く展示しています。
「懐かしい!」「知らなかった!」…など、広い世代の方に楽しんでいただける展示物から、技術に詳しい方にも価値のある奥深い技術展示もたくさんご用意しています。
NTTグループの研究開発と電気通信の歴史がつまった1,500点以上の展示史料を通して、"いま"へつながる技術への道すじを感じてみませんか。
※感染防止対策等のためご客様のご協力をお願いいたします。詳細は以下をご覧ください。
https://hct.lab.gvm-jp.groupis-ex.ntt/topics/information/i_20210114.html
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 13 |
30 15 |
23 16 |
25 14 |
23 13 |
20 15 |
25 14 |
23 14 |
24 12 |
降水 確率 | 30% |
20% |
40% |
40% |
40% |
70% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
NTT技術史料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | NTT技術史料館 |
---|---|
かな | えぬてぃーてぃーぎじゅつしりょうかん |
住所 | 東京都武蔵野市緑町3-9-11 NTT武蔵野研究開発センタ |
電話番号 | 0422-59-3311 |
営業時間 | 2021年10月1日(金)より一般公開を再開しております。 再開にあたりまして、感染防止対策等のためお客様のご協力をお願いいたします。 【一般公開(木・金曜日)】13時-17時 ・団体(10名以上)の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。 ※予約状況によりお受けできかねる場合もございます。 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始 ※イベント等で開館情報が変更される場合があるため、来館前にホームページ(https://hct.lab.gvm-jp.groupis-ex.ntt/)をご確認ください。 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■JR中央線 三鷹駅から ①JR中央線 三鷹駅北口(1番バス乗場) 「北裏」か「武蔵関」か「田無橋場」行に乗車 →「武蔵野市役所前」にて下車、徒歩5分 ②JR中央線 三鷹駅北口(4番バス乗場) 「NTT武蔵野研究開発センタ」行に乗車 →「NTT武蔵野研究開発センタ」にて下車 ※10時~16時は2経路(武蔵野市役所経由、武蔵野住宅経由)で運行 ■西武新宿線 東伏見から 徒歩 15分 |
駐車場 | 福祉車両および団体貸切バスのみ駐車可能です。 スペースに限りがございますので、事前にお問い合わせください。 |