国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 0% |
風 | 南西の風 後 北東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 8℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
国際基督教大学の初代学長湯浅八郎の大学に対する貢献を記念し、大学設立25周年記念事業として昭和57年に開館した博物館です。
江戸時代から大正時代に使用された食器類、筒描染や絣などの染織品、菓子型の木工品など湯浅八郎から寄贈されたコレクションを中心に、約7000点を収蔵しています。また、大学敷地内の遺跡から出土した先土器時代から縄文時代にかけての土器・石器類、その他の美術品なども収蔵、一部が展示されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 13 |
29 14 |
23 16 |
25 13 |
23 13 |
20 15 |
24 14 |
23 13 |
24 12 |
降水 確率 | 30% |
20% |
40% |
50% |
40% |
70% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 |
---|---|
かな | こくさいきりすときょうだいがくはくぶつかんゆあさはちろうきねんかん |
住所 | 東京都三鷹市大沢3-10-2 学校法人 国際基督教大学(ICU) |
電話番号 | 0422-33-3340 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 土曜日は16時30分まで |
定休日 | 月曜日 日曜日 祝祭日 3月、7月の土曜日 展示替え期間中 夏期休暇中および年末年始 ※詳細は公式サイトでご確認ください |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 中央線三鷹駅南口または武蔵境駅南口より小田急バス国際基督教大学行にて終点下車 武蔵境駅からは、タクシーで10分 |
駐車場 | ご利用についてはお問合せ下さい |