公益財団法人 東京子ども図書館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 0% |
風 | 南の風 後 北東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
中野区の閑静な住宅街にある子どもの本専門の私立図書館。赤レンガ造りの建物と緑の木々のコントラストが特徴的な外観です。もともとは個人が自宅と蔵書を開放して、本を見せたりお話をしたりする小さな「家庭文庫」から始まりましたが、今では年間1万人を超す人々が訪れる図書館になりました。
「児童室」には約8,300冊の絵本や物語などがあり、子どもたちがたくさんの本と触れ合うことができます。また、「資料室」には1万8,800冊もの国内外の絵本や児童文学、研究書などが並び、こちらは大人に興味深いエリアとなっています。
他、館内では、講習会、「おはなしのじかん」「わらべうたの会」など様々なイベントが随時開催されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 14 |
30 15 |
22 16 |
25 15 |
23 13 |
23 16 |
25 14 |
24 13 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
40% |
80% |
30% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
公益財団法人 東京子ども図書館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 公益財団法人 東京子ども図書館 |
---|---|
かな | こうえきざいだんほうじん とうきょうこどもとしょかん |
住所 | 東京都中野区江原町1-19-10 |
電話番号 | 03-3565-7711 |
営業時間 | 【児童室】 火・水・金曜日 13:00~17:00 土曜日 10:30~17:00 【資料室】 火・水・金曜日 10:00~17:00 土曜日 10:00~19:00 |
定休日 | 【児童室・資料室】日・月・木・祝日、年末年始、特別整理期間(8月上旬) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 閲覧無料。 貸出のための登録は、一般1,000円(年間)、賛助会員は無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・都営地下鉄大江戸線「新江古田」駅のA1出口から徒歩10分。 ・西武池袋線「東長崎」駅南口より、徒歩15分。 ・JR中央線「中野」駅よりバスが運行。 |
駐車場 | なし。車での来館はご遠慮ください。 |