早稲田大学坪内博士記念演劇博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [-1]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 後 東の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 0% |
風 | 北西の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価0.0(1件)

雨でもOK
演劇博物館は、1928(昭和3)年10月、坪内逍遙博士が古稀の齢(70歳)に達したのと、その半生を傾倒した「シェークスピヤ全集」全40巻の翻訳が完成したのを記念して、各界有志の協賛により設立されました。以来、演劇博物館には日本国内はもとより、世界各地の演劇・映像の貴重な資料を揃えています。錦絵46,800枚、舞台写真400,000枚、図書255,000冊、チラシ・プログラムなどの演劇上演資料80,000点、衣装・人形・書簡・原稿などの博物資料159,000点、その他貴重書、視聴覚資料など、およそ百万点にもおよぶ膨大なコレクションは、80年以上培われた"演劇の歴史"そのものといえるでしょう。1987年(昭和62年)には新宿区有形文化財にも指定されました。演劇人・映画人ばかりでなく、文学・歴史・服飾・建築をはじめ、様々な分野の方々の研究に貢献しています。
-
明治通り沿いの早稲田大学。2022...
明治通り沿いの早稲田大学。2022年10月21日に創立140年を迎え、1882年の創立から創立者大隈重信の理念(三大教旨...[続きを見る]
2023年04月09日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 13 |
29 16 |
23 16 |
24 15 |
23 13 |
22 17 |
24 14 |
25 14 |
23 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
40% |
80% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 |
---|---|
かな | わせだだいがくつぼうちはかせきねんえんげきはくぶつかん |
住所 | 東京都新宿区西早稲田1-6-1 |
電話番号 | 03-5286-1829 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 ・火曜、金曜は19:00まで |
定休日 | 不定休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・JR「高田馬場駅」から徒歩20分、都営バス(学02系統)早大正門行き10分(終点「早大正門」下車) ・東西線「早稲田駅」3a、b出口から徒歩7分 ・都電荒川線「早稲田駅」から徒歩5分 ※演劇博物館は早稲田キャンパスの5号館、6号館 |
駐車場 | --- |