旧芝離宮恩賜庭園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
- 最高
- 24℃
- [0]
- 最低
- 17℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月22日(火)
- 最高
- 23℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 後 南の風やや強く | |||
波 | 0.5m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価2.0(3件)

駅から近い
ベビーカーOK
小石川後楽園と共に、今に残る江戸初期の大名庭園です。典型的な回遊式泉水庭園で池を中心にした地割りと石割は秀逸です。ここはもともと海面でしたが明暦(1655~1658年)の頃に埋め立てられ、延宝6年(1678年)に老中・大久保忠朝の邸地となりました。
忠朝は上屋敷を建てるに際し、藩地の小田原から庭師を呼び寄せ、庭園を造らせ「楽寿園」と命名しました。その後、幾人かの所有者を経たのち、幕末には紀州徳川家の芝御屋敷となりました。明治4年には有栖川宮家のものになりましたが、同8年に宮内省がこれを買いあげ、翌9年に芝離宮となりました。
大正12年の関東大震災によって、建物と樹木のほとんどが焼失しましたが、
翌13年1月、東京市に下賜され、庭園の復旧、整備を施して同4月に一般に公開されました。なお、昭和54年6月に国の名勝に指定されました。
敷地内の児童公園にはブランコやジャングルジムがあり、無料で遊ぶことができます。ベンチやトイレの設置もあるので休憩にもぴったり。
※無料公開日
みどりの日:5月4日
都民の日:10月1日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 19 16 |
24 17 |
22 16 |
19 13 |
23 12 |
23 13 |
24 15 |
24 13 |
24 16 |
降水 確率 | 80% |
40% |
40% |
30% |
20% |
50% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
旧芝離宮恩賜庭園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 旧芝離宮恩賜庭園 |
---|---|
かな | きゅうしばりきゅうおんしていえん |
住所 | 東京都港区海岸1-4-1 |
電話番号 | 03-3434-4029 |
営業時間 | 入園は午後4時30分まで |
定休日 | 休園日 年末・年始(12月29日~翌年1月3日まで) ※イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が 行われる場合もあります。 ※文化財は後世に残すべき貴重な財産であり、 これを守るために定期的な保存修理工事を要します。 ご理解とご協力をお願いいたします。 |
子どもの料金 | 無料 小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料 ※身体障害者手帳、愛の手帳、 精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料 弓道場(和弓用) 9:00~16:00 1時間 140円 ※道具はお持ちになってください。また指導員等は居りません。 月曜日(祝日の場合は翌日)の午前中は整備の為利用できません。 |
大人の料金 | 150円 入園料 一般及び中学生 150円 65歳以上 70円 20名以上の団体 一般及び中学生 120円 65歳以上 50円 無料公開日 みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日) 【年間パスポート】 大人 600円 65歳以上 280円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR「浜松町」北口下車 徒歩1分 地下鉄大江戸線「大門」(E20)下車 徒歩5分 地下鉄浅草線「大門」(A09)下車 徒歩5分 ゆりかもめ「竹芝」下車 徒歩10分 |
駐車場 | --- |