日テレタワーのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
- 最高
- 25℃
- [0]
- 最低
- 14℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 0% |
風 | 南の風やや強く 後 南西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
明日 04月19日(土)
- 最高
- 27℃
- [+2]
- 最低
- 15℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(4件)

駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
バラエティ番組、ニュース番組、ドラマ…日テレといえばどのような番組を思い浮かべますか? 皆さん、何かしら見ている番組があるのではないでしょうか?
東京の汐留にある日本テレビ、通称日テレタワー。ガラス越しにスタジオの様子を覗けたり、番組のグッズを取り扱っているショップがあったり、老若男女問わず楽しめます。
地下2階~地上2階にはショップやレストランが充実しており、外の広場では番組関連のイベントが開催されていることもあるので、それに合わせて遊びに行ってみても! また、マイスタの上には宮崎駿監督がデザインしたからくり時計が設置されていて、こちらも見所のひとつになっています。
小学校5年生~高校3年生までを対象としたツアー見学もあります。学校行事の一環として、検討してみるのもいいかもしれません。
日本テレビ公式HPは以下よりご確認ください。↓↓
https://www.ntv.co.jp/pc/
-
そらジローのお天気コーナーに出るべ...
そらジローのお天気コーナーに出るべく、3時に大屋根広場へ行き、無事目的を達成できました。念のため、集合場所の一つ上にある...[続きを見る]
2024年08月16日
-
浜離宮→シオサイト経由で時計を観に...
浜離宮→シオサイト経由で時計を観に。動く時間に合わせて行きました。15時。 == 少し早めについたのでB2広場や時計...[続きを見る]
2023年01月09日
-
天気が良かったので日テレタワーの宮...
天気が良かったので日テレタワーの宮崎駿デザインのからくり大時計を見に行きました。 ゆりかもめから見たことありましたが...[続きを見る]
2018年03月04日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 16 |
25 14 |
24 14 |
21 17 |
25 15 |
21 14 |
22 13 |
23 13 |
23 13 |
降水 確率 | 40% |
60% |
40% |
90% |
40% |
70% |
40% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
日テレタワーの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 日テレタワー |
---|---|
かな | にってれたわー |
住所 | 東京都港区東新橋1丁目6-1 |
電話番号 | 03-6215-4444 |
営業時間 | 店舗により異なります。 |
定休日 | 店舗により異なります。 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ゆりかもめ、新橋駅からデッキ経由1分。 都営大江戸線、汐留駅から地下歩道経由で1分。 東京メトロ、新橋駅から3分。 都市高速都心環状線汐留IC、新橋ICより車で約5分。 |
駐車場 | --- |