東京国際フォーラムのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [-1]
- 最低
- 8℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北東の風 後 東の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 0% |
風 | 北の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.2(12件)

駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
東京国際フォーラムは、個性的なホールを備えた4つのホール棟と31室の会議室のあるシンボリックなガラス棟からなる東京の中心で文化と情報を国際規模で発信するコンベンション&アートセンターです。
ホール棟とガラス棟の間にあるアートワークが点在する地上広場は、豊かな緑にあふれる都会の憩いの場となっており、館内には相田みつを美術館や多彩なショップ&レストランを備えています。国際的なコンベンション&アートセンターとして、年間2,300万人を超える人々が行き交うパブリックスペースとして、感度に満ちた情報・文化を発信し続けています。
また、地域の活性化や社会に貢献する多彩な自主企画イベントを年間を通して開催しています。
【GWの音楽祭】ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 http://www.lfj.jp/lfj_2012/
【夏休みのキッズイベント】丸の内キッズジャンボリー(2007~2011年は丸の内キッズ・フェスタの名称)http://www.t-i-forum.co.jp/kids/
【その他】大江戸骨董市(毎月1・3日曜日)、ベストフリーマーケット(毎月1回)、ネオ屋台村スーパーナイト(春~秋の月1回)
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 14 |
29 16 |
23 16 |
25 15 |
23 13 |
22 17 |
24 14 |
26 14 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
30% |
50% |
80% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
東京国際フォーラムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 東京国際フォーラム |
---|---|
かな | とうきょうこくさいふぉーらむ |
住所 | 東京都千代田区丸の内3-5-1 |
電話番号 | 03-5221-9000 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【JR線】 有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡) 【地下鉄】 有楽町線 : 有楽町駅とB1F地下コンコースにて連絡 日比谷線 : 銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分 千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分 丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分 銀座線 : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分 三田線 : 日比谷駅より徒歩5分 |
駐車場 | 【駐車場料金】30分/200円 【営業時間】 午前7時~午後11時30分 【年中無休】 (但し、年末年始休館することがあります) 【駐車対象車】 高さ2.2m・幅1.9m・長さ5.4m以内 (大型バス、トラック、オートバイ、自転車駐車不可) 【駐車台数】 420台 (うち身障者用7台、電気自動車用1台) |