公益財団法人 野球殿堂博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 8℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 0% |
風 | 南の風 後 北東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北東の風 後 南の風やや強く |
- 施設紹介

駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
日本野球界全体(プロ・アマチュア野球)で運営する「野球殿堂博物館」。東京ドーム21ゲートのとなりに入口があります。
野球の歴史と現在をわかりやすく紹介しています。100年以上前のバットやグラブから、イチロー選手の用具、日本代表が3大会で世界一となったWBCの優勝トロフィーまで、様々な展示品を見ることができます。
また、日本野球の発展に貢献した方々の功績を永久に讃える「野球殿堂」や図書室、映像シアターもあり、大人から子供まで幅広い世代が楽しむことができる施設となっています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 14 |
29 16 |
21 16 |
25 15 |
23 13 |
22 16 |
24 15 |
24 13 |
23 14 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
50% |
90% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
公益財団法人 野球殿堂博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 公益財団法人 野球殿堂博物館 |
---|---|
かな | こうえきざいだんほうじん やきゅうでんどうはくぶつかん |
住所 | 東京都文京区後楽1-3-61 |
電話番号 | 03-3811-3600 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 ※東京ドームでプロ野球開催日は18:00閉館となります。 ※入館は閉館時間の30分前までとなります。 |
定休日 | 月曜日 (但し、祝日・東京ドーム野球開催日・春・夏休み期間中は開館) 年末年始(12月29日~1月1日) |
子どもの料金 | 小学生・中学生 200円 障害者 :小・中学生 150円 |
大人の料金 | 大 人 800円 高・大学生 500円 65歳以上 500円 障害者 : 大人 500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR中央線・総武線 水道橋駅西口 徒歩5分 都営三田線 水道橋駅 徒歩5分 都営大江戸線 春日駅 徒歩8分 丸ノ内線・南北線 後楽園駅 徒歩5分 |
駐車場 | 近隣に東京ドーム駐車場あり |