徳蔵寺板碑保存館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 5℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 0% |
風 | 南の風 後 北の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+5]
- 最低
- 8℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
東京都東村山市の徳蔵寺に隣接する「板碑保存館」です。館内では、徳蔵寺に保存されていた板碑が多数保存公開されています。1階では、石器、土器、国分寺瓦、古銭などが展示され、2階では「元弘の板碑」を中心に、板碑約170基、五輪塔などが展示されています。
「元弘の板碑」は、鎌倉幕府滅亡の直前に倒幕の兵を挙げた新田義貞の合戦の場所や、3名の討死者の名が刻まれているもので、歴史を後世へ伝える貴重な遺品ということで国の重要文化財に指定されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 27 12 |
29 14 |
24 16 |
25 14 |
23 12 |
23 16 |
25 14 |
24 12 |
23 12 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
10% |
40% |
70% |
30% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
徳蔵寺板碑保存館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 徳蔵寺板碑保存館 |
---|---|
かな | とくぞうじいたびほぞんかん |
住所 | 東京都東村山市諏訪町1-26-3 |
電話番号 | 042-391-1603 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 |
子どもの料金 | こども100円 ※東京文化財ウィーク期間中は拝観料無料(11月頃) 【団体料金(20名以上)】 こども50円(1名様) |
大人の料金 | おとな(高校生以上)200円 ※東京文化財ウィーク期間中は拝観料無料(11月頃) 【団体料金(20名以上)】 おとな180円(1名様) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 西武新宿線東村山駅西口から徒歩15分 |
駐車場 | 正面駐車場、第2、第3駐車場あり |