武蔵野の森公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 24℃
- [-2]
- 最低
- 11℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 後 南の風やや強く |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 20℃
- [-4]
- 最低
- 16℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 70% | 80% | 50% |
風 | 南の風やや強く 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(4件)

駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
この区域は昭和16年、東京調布飛行場として開設されました。その後、陸軍や米軍の管理を経て、昭和49年に全面返還され、調布基地跡地利用計画としてできた公園です。
公園の周囲には武蔵野の森が広がり森の緑を背景として美しい景観が楽しめます。
また、各都道府県の石が置かれている「ふるさとの丘」からは調布飛行場が一望でき、澄んだ空気の日には新宿副都心のビルを望めます。
公園の近くには味の素スタジアム、東京外国語大学があり、足を延ばせば野川公園や武蔵野公園の散策を楽しめます。
朝日サッカー場 0423-35-4488(府中市体育課施設係)
入口を入ってすぐのところにあるサービスセンターの中に、未就学児と保護者を対象にした「のびのび親子館」があります。
靴を脱いで受付を済ませれば、大型遊具などが置かれた広いプレイスペースで体を動かして遊べます。0~2歳児限定のスペースも確保されているので、小さなお子さんでも安心です。
またサービスセンター内は授乳室完備。せっかくのお出かけ、ゆっくり楽しめるのは嬉しいですね。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 26 16 |
23 16 |
19 12 |
23 10 |
24 12 |
25 14 |
24 12 |
24 14 |
26 14 |
降水 確率 | 80% |
90% |
40% |
20% |
30% |
30% |
10% |
20% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
武蔵野の森公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 武蔵野の森公園 |
---|---|
かな | むさしのもりこうえん |
住所 | 東京都府中市朝日町三丁目、調布市西町、三鷹市大沢五・六丁目 |
電話番号 | 042-365-8435 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 西武多摩川線「多磨」下車 徒歩5分、京王線「飛田給」下車 徒歩25分、 京王バス(外語大循環)「武蔵野の森公園」下車 ■第2駐車場(南地区)東京都三鷹市大沢5-7-2 |
駐車場 | ● TEL :0422-32-4682 ● 住所 :府中市朝日町3 ● 営業時間 :24時間営業 ● 利用料金 :普通車 1時間まで300円 以後30分毎に100円 ● バス :1時間まで1,000円 以後30分毎に500円 ● 駐車台数 :166台 身障者割引:全額免除 低公害車割引:1時間無料 |