多摩川ふれあい水族館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 22℃
- [-1]
- 最低
- 12℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 20% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 6℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(3件)

雨でもOK
ベビーカーOK
多摩川上流水再生センターの中にあるミニ水族館です。水再生センターで処理された再生水を利用した4つの水槽の中では、イワナ、ヤマメ、アユ、ハヤ、フナなど、18種類、約100匹の魚が泳いでいます。これらはすべて多摩川に生息している魚。ここで泳いでいる魚を見れば、下水処理された水はまた魚が元気に住める水になって川に還っていくことが子どもたちにも一目でわかり、水をキレイにして川に戻すことの大切さに気づくきっかけにもなるはず。オープン水槽では魚や亀などとのふれあいもできるので、生き物が好きなお子様にぴったり。
魚たちに癒され、そしてこの機会に、生き物を通じて「水」の大切さを親子で考えてみませんか。
-
水族館というよりも水槽がいくつかあ...
水族館というよりも水槽がいくつかある、という感じですが、1歳の子どもにはちょうどよかったです。お盆期間中ということもあり...[続きを見る]
2023年08月30日
-
水族館が近くにないかなー?と探して...
水族館が近くにないかなー?と探していて見つけたミニ水族館。 本当にミニサイズでしたが、小さな子は魚が泳いでいるところを...[続きを見る]
2019年09月21日
-
今日一歳の息子を連れて行ってきました
今日一歳の息子を連れて行ってきました 画像の通り大きな水槽4つの中に川魚が展示されてます。 ニジマス達がとても大きく息子...[続きを見る]
2018年03月26日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 8 |
26 11 |
28 13 |
23 15 |
25 13 |
23 10 |
22 14 |
24 14 |
24 13 |
降水 確率 | 0% |
30% |
20% |
60% |
50% |
20% |
40% |
70% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
多摩川ふれあい水族館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 多摩川ふれあい水族館 |
---|---|
かな | たまがわふれあいすいぞくかん |
住所 | 東京都昭島市宮沢町3-15-1 多摩川上流水再生センター内 |
電話番号 | 042-545-4120 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 土・日曜、休日、年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ●JR「立川駅」北口からバス停10番の「拝島駅」、「拝島営業所」、「昭島駅南口」行きにて20分「宮沢」下車、徒歩5分 ●JR青梅線「中神駅」から徒歩25分 |
駐車場 | --- |