桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 22℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 10% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 6℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 西の風 |
- 施設紹介

駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
令和3年(2021年)6月12日(土)、八王子駅南口直結サザンスカイタワー八王子3階に新たな博物館が誕生!その名も「桑都(そうと)日本遺産センター 八王子博物館」。愛称「はちはく」です。
都内で唯一の「日本遺産」に認定されたストーリー「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」と、原始・古代から未来へとつづく八王子の歴史文化を紹介します。館内は、八王子の歴史を象徴する18のイラストが彩り、さまざまな資料や映像コンテンツを御覧になれます。好きなイラストや気になるテーマから八王子の魅力を感じてください。「はちはく」から桑都と呼ばれる八王子の魅力を発信し、市内各地の歴史文化へとあなたを誘います。
館内は、「導入ゾーン」「テーマ展示ゾーン」「企画展示ゾーン」「交流ゾーン」にわかれています。テーマ展示ゾーンでは、高尾山や八王子城跡、八王子のまちの歴史や織物産業・伝統文化を紹介しています。交流ゾーンでは、車人形や明治時代に実際に使われていた高機(たかばた)を使った機織り(はたおり)の体験ができます。むかしのくらしを学べる「たたみの部屋」もご用意!家族みんなで楽しめる「はちはく」にぜひお越しください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 7 |
26 11 |
28 12 |
22 14 |
25 13 |
22 10 |
22 14 |
25 14 |
23 13 |
降水 確率 | 0% |
30% |
20% |
60% |
50% |
20% |
40% |
70% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく) |
---|---|
かな | そうとにほんいさんせんたー はちおうじはくぶつかん はちはく |
住所 | 東京都八王子市子安町4-7-1 サザンスカイタワー八王子 3階 |
電話番号 | 042-622-8939 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | 年末年始、館内整理日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR八王子駅南口から直結。京王八王子駅から徒歩8分 |
駐車場 | 専用駐車場はありません。お近くの有料駐車場をご利用ください。 |