日本近代文学館 成田分館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [-1]
- 最低
- 6℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+5]
- 最低
- 6℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 0% |
風 | 南東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
高見順、川端康成、伊藤整などの作家と、稲垣達郎、小田切進ら研究者とが協力して、1962年に明治以降の近現代文学全般の資料を収集、保存し、一般の利用を可能にするために発起されました。日本初の近代文学総合資料館として活動を始め、1967年に目黒区に日本近代文学館が開館して以降、現在では122万4千点以上もの資料が収蔵されています。そして、分館が成田に開館され、本館と同じように閲覧することができるようになりました。開館日は第1、第3土曜(12月の第3土曜日と年末年始は除く)、開館時間は10:00~16:00(正午~13:00は出納業務は休み)、閲覧料金は300円、閲覧資格は満18歳以上です。公共機関でのアクセスは、JR京成成田駅からバス(三里塚行き)で「遠山中学校前」下車後徒歩で10分です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 14 |
26 15 |
21 14 |
22 13 |
22 9 |
19 15 |
22 13 |
23 12 |
22 11 |
降水 確率 | 30% |
20% |
70% |
50% |
20% |
70% |
30% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
日本近代文学館 成田分館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 日本近代文学館 成田分館 |
---|---|
かな | にほんきんだいぶんがくかん なりたぶんかん |
住所 | 千葉県成田市駒井野字新掘1705-3 |
電話番号 | 0476-35-3668 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 (正午~午後1時は出納業務は休み) |
定休日 | 毎月第1・第3土曜日(12月の第3土曜日と年末年始を除く) |
子どもの料金 | 無料 展示観覧のみ |
大人の料金 | 無料 展示観覧のみ 閲覧室利用300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR・京成「成田駅」下車、JR駅前から三里塚行き路線バスで「遠山中学校前」下車、徒歩10分 |
駐車場 | --- |