水郷佐原山車会館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 15℃
- [+6]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 10% |
風 | 北の風 |
明日 04月05日(土)
- 最高
- 15℃
- [0]
- 最低
- 3℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 30% |
風 | 北の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)
雨でもOK
千葉県香取市で毎年開催される「佐原の大祭」をテーマとする博物館です。1階のビデオシアターでは、3面パノラマ大画面の映像で、佐原の大祭の興奮を伝えています。シアター横の「山車展示室」には、実際に大祭で曳き廻される山車が、常時2台展示されています。日本一の大人形と緻密な山車彫刻が彫られ、江戸優り文化の集大成である絢爛豪華な山車を間近で見ることができます。2階の展望展示室からも角度を変えて山車を見ることができるばかりでなく、日本三大囃子のひとつ「佐原囃子」の演奏に使われる楽器や、日本芸術史屈指の名工が手がけた関東彫りの山車彫刻が展示されています。
-
3歳2ヶ月の息子と行きました。
3歳2ヶ月の息子と行きました。 なんとなく少し暗めの館内にちょっとビビり気味の息子。 励ましながら観ていくと途中途中に...[続きを見る]
2019年05月05日
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 18 10 |
17 11 |
20 6 |
22 9 |
21 10 |
19 13 |
20 10 |
18 10 |
20 10 |
降水 確率 | 70% |
60% |
10% |
10% |
40% |
60% |
40% |
30% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
水郷佐原山車会館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 水郷佐原山車会館 |
---|---|
かな | すいごうさわらだしかいかん |
住所 | 千葉県香取市佐原イ3368 八坂神社境内 |
電話番号 | 0478-52-4104 |
営業時間 | <通常>9:00~16:30,<佐原の大祭夏祭り期間中>9:00~20:30 |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(祝日の場合は開館,あやめ祭り期間中は無休),年末年始 |
子どもの料金 | 小・中学生:200円 団体:150円(15名以上が対象) |
大人の料金 | 400円 団体:350円(15名以上が対象) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電 車】JR成田線「佐原」駅より徒歩15分 【 車 】東関東自動車道「佐原香取」ICから約10分または「大栄」ICより約15分 【高速バス】京成バス・千葉交通;東京駅・浜松町発佐原経由銚子行佐原駅北口 下車 関鉄グリーンバス;東京駅発鉾田駅行佐原駅等で下車 |
駐車場 | 周辺の駐車場を利用(有料・無料あり) |