多武峯瓦塔遺跡の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月14日(月)
- 最高
- 22℃
- [+9]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 北西の風 |
明日 04月15日(火)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 9℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 50% | 50% | 20% |
風 | 南西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

多武峯神社を再建する時に焼物でつくられた塔の破片がたくさん出土した遺跡です。神社名になっている「多武峯」は「塔の峯」とも称されています。
それは、社殿のある峯の形が塔のように見えること、あるいは往古瓦塔があったと伝えられることからです。その証拠に大正十三年、社殿の北西側にある塚から瓦塔、瓦堂、須恵器杯等の破片や十四世紀作と考えられる蔵骨器、片口鉢が出土しています。
多武峯神社の瓦塔は県内出土の瓦塔の中でも最古に分類されるもので、九世紀頃と推定される貴重なもの。塚の上には、文亀四年(1504年)銘の五輪塔も祀られており、県指定史跡にもなっています。
10日間天気
日付 |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 21 5 |
25 6 |
25 10 |
27 11 |
21 15 |
23 14 |
24 10 |
21 14 |
23 12 |
降水 確率 | 20% |
10% |
30% |
20% |
50% |
80% |
20% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
多武峯瓦塔遺跡の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 多武峯瓦塔遺跡 |
---|---|
かな | とうのみねがとういせき |
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町西平 |
電話番号 | 0493-65-2656 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 八高線「明覚駅」より車で約23分 |
駐車場 | --- |