オオムラサキの森のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 北西の風 |
明日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+1]
- 最低
- 9℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 20% |
風 | 西の風 日中 南東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
ベビーカーOK
整備されたのは1986年(昭和61年)、埼玉県により買収・整備され、オオムラサキの保護や森づくりの活動拠点として嵐山町に託されました。森の広さは約1.8ヘクタールで、保全観察林、展示見本林、実験林、観察林の4つの区域に分かれています。さらに、森内にある「オオムラサキの森活動センター」も(財)日本宝くじ協会の助成を受けて建築されました。森の中にはオオムラサキの集まる場所がいくつかあり、夏になると樹液に群がる虫たちのなかにその姿を見ることが出来ます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 28 12 |
25 15 |
25 13 |
24 10 |
22 15 |
24 11 |
24 10 |
23 9 |
22 8 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
30% |
40% |
40% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
オオムラサキの森の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | オオムラサキの森 |
---|---|
かな | おおむらさきのもり |
住所 | 埼玉県比企郡嵐山町菅谷829-1 |
電話番号 | 0493-62-8485 |
営業時間 | 04月~05月:9時30分~15時45分 06月~08月:9時00分~16時00分 09月~10月:9時30分~15時45分 11月~12月:9時30分~16時45分 01月~02月:9時30分~11時45分 03月:9時00分~15時45分 |
定休日 | 04月~10月:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休館、火~日曜日開館) 11月~12月:平日(土日のみ開館) 01月~02月:月~土曜日(日曜日のみ開館) 03月:平日(土日祝のみ開館) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東武東上線武蔵嵐山駅から徒歩で 関越自動車道嵐山小山ICから徒歩20分 |
駐車場 | 森の活動センター近く |