さいたま市大宮盆栽美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 22℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 北西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 10% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
大宮盆栽美術館は埼玉県さいたま市にある美術館で、世界で初めて開館した公立の「盆栽美術館」です。
旧髙木盆栽美術館のコレクションをひとつの核とした盆栽の名品、優品をはじめ、盆栽用の植木鉢である盆器、一般には水石と呼ばれる鑑賞石、盆栽が画面に登場する浮世絵などの絵画作品など、さいたま市の伝統産業にも指定されている盆栽文化の伝統技芸、歴史や意義、美術史や工芸史、園芸文化史など多様な観点から学ぶことができます。
市民の方々はもとより、国内外から当市を訪れる方に、盆栽の素晴らしさ、面白さに気軽に触れていただくためのさいたま市の名所として、盆栽の文化を広く沢山の方に親しんでいただきたく活動しております。是非ご家族で盆栽の文化に触れ、盆栽の奥深さを味わってみて下さい!
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 8 |
26 11 |
29 15 |
22 15 |
24 15 |
23 11 |
21 15 |
24 14 |
24 13 |
降水 確率 | 0% |
20% |
20% |
70% |
50% |
20% |
40% |
70% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
さいたま市大宮盆栽美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | さいたま市大宮盆栽美術館 |
---|---|
かな | さいたましおおみやぼんさいびじゅつかん |
住所 | 埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3 |
電話番号 | 048-780-2091 |
営業時間 | 3月~10月 9:00~16:30 11月~2月 9:00~16:00 ※入館は30分前 |
定休日 | 木曜日 年末年始 ※祝日をのぞいた木曜日 ※臨時休館日あり |
子どもの料金 | 小・中学生:100円 |
大人の料金 | 一般:310円 高・大学生・65歳以上:150円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 首都高速埼玉新都心線「新都心西」出口より約6km。 東北自動車道「岩槻」出口より約9km。 JR宇都宮線「土呂駅」下車 東口より徒歩5分 東武アーバンパークライン「大宮公園駅」下車 徒歩10分 |
駐車場 | 一般車39台(2時間まで無料)・障害者用2台(無料) |