行田市郷土博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 22℃
- [+1]
- 最低
- 6℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 10% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風やや強く |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+5]
- 最低
- 6℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 日中 南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価1.5(2件)
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
「行田の歴史と文化」を統一テーマに「中世の行田」で忍城のできるまでと石田三成による忍城水攻めまでを紹介しています。「近世の行田」では、江戸時代の忍城の移り変わりと城下町の暮らしをお伝えし、「足袋と行田」で足袋製造の歴史と13工程の分担で作られる製造工程が垣間見れます。「古代の行田」で古墳を中心とした古代の暮らしについて学習できます。また、行田市郷土博物館は、かつての忍城(おしじょう)本丸跡地に昭和63年2月にオープンしました。博物館の周辺は忍城址公園として整備され、四季折々の自然に囲まれた憩いの場になっています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 10 |
29 12 |
22 15 |
25 12 |
24 12 |
21 15 |
25 14 |
22 12 |
24 11 |
降水 確率 | 20% |
20% |
70% |
50% |
30% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
行田市郷土博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 行田市郷土博物館 |
---|---|
かな | ぎょうだしきょうどはくぶつかん |
住所 | 埼玉県行田市本丸17-23 |
電話番号 | 048-554-5911 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入館は16:00まで |
定休日 | 月曜日(祝日・休日は開館) 祝祭日の翌日(土・日曜日は開館) 第4金曜日(テーマ展・企画展中は開館) 年末年始 ※詳細はHPをご覧下さい |
子どもの料金 | 小中学生50円(20人以上は団体割引40円) |
大人の料金 | 大人200円(20人以上は団体割引160円) 高大生100円(20人以上は団体割引80円) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 秩父線行田市駅から徒歩で15分。 【公共交通機関でお越しの方】 JR吹上駅(北口)から 朝日バス 行田折返し場・行田市駅・総合教育センターゆき(前谷経由)「忍城」(おしじょう)バス停下車すぐ。【バス時刻表(前谷経由)PDFページ】 行田折返し場・総合教育センター・工業団地ゆき(佐間経由)「新町(あらまち)1丁目」バス停下車、バス進行方向へ直進、国道125号を左折、徒歩10分。 【バス時刻表(佐間経由)PDFページ】 |
駐車場 | 第一駐車場:普通車33台、バス4台 第二駐車場:普通車23台、障害者用普通車1台 |