嬬恋高原つつじの湯のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
- 最高
- 21℃
- [-3]
- 最低
- 6℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 0% |
風 | 南東の風 後 西の風 |
明日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+4]
- 最低
- 10℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 20% |
風 | 西の風 後 東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
2004年にリニューアルオープンした館内は、お食事処や仮眠室を完備。
泉質はナトリウム・マグネシウム塩化物炭酸水素塩泉で、ヒノキ造りの大浴場には美肌の湯がなみなみと注がれています。
人気施設のひとつが専用の浴衣を着て寝ころぶ「せせらぎの湯」と呼ばれるを岩盤浴。
お湯ではお肌をすべすべに、岩盤浴で体の芯から温まれば、なんだか心も軽くなってくるから不思議です。
浅間山のふもと、雄大な自然に囲まれながら、親子で癒しのひと時を過ごしてみませんか?
-
2歳の子どもと行きました。
2歳の子どもと行きました。 ベビーベッドはありますが、それ以外の子ども用アメニティがありません。 もう少し子どもにも優し...[続きを見る]
2016年09月11日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 11 |
20 5 |
22 7 |
17 10 |
22 7 |
18 7 |
18 3 |
19 4 |
18 5 |
降水 確率 | 50% |
10% |
40% |
70% |
30% |
20% |
10% |
10% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
嬬恋高原つつじの湯の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 嬬恋高原つつじの湯 |
---|---|
かな | つまごいこうげんつつじのゆ |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村田代930 |
電話番号 | 0279-98-0930 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 冬期は時間変更あり |
定休日 | 木曜日 8月は無休 |
子どもの料金 | 400円 貸しバスタオル:450円 販売フェイスタオル:300円 3歳~中学生 |
大人の料金 | 750円 貸しバスタオル:450円 販売フェイスタオル:300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:上信越道碓氷軽井沢ICから約60分、又は関越渋川伊香保ICから約100分 電車の場合:JR吾妻線万座・鹿沢口駅からタクシーで約20分 |
駐車場 | --- |