道の駅 中山盆地のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 20% |
風 | 南東の風 後 西の風 |
明日 04月20日(日)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-2]
- 最低
- 10℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 50% | 50% |
風 | 北の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.4(4件)
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
道の駅中山盆地は、日中は三並山と呼ばれる小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳の3つの山が連なった雄大な景色を見ることができ、夜にはきれいな星空を邪魔するものはなく満天の星空を見ることができます。
地域で採れる新鮮な野菜と特産品の一つである生芋こんにゃくや、地元の方たちが作るジャムやジュースなどの加工品が売られています。その中でも人気の『そばいなり』は一度は食べてほしい逸品。
こちらの道の駅では田んぼアートに取り組んでおり、毎年素敵な田んぼアートを見ることができます。見ごろは7月ですが、それまでも日に日に変わりゆく様子を見るのも楽しいかもしれません。また、夏季には野菜の収穫体験を開催。
敷地内にある天文台コーナーでは、望遠鏡の模型が展示されており、隣接する県立ぐんま天文台について紹介されており、馴染のない宇宙食が販売されております。
そして併設された温泉では2種類の天然温泉を楽しむことができ、露天風呂に出れば星空の下で心も体も癒されること間違いなし。コテージも隣接しているため宿泊も可能になっています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 5 |
22 5 |
21 12 |
23 12 |
19 10 |
19 3 |
21 4 |
23 5 |
21 9 |
降水 確率 | 10% |
30% |
70% |
40% |
30% |
10% |
10% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 中山盆地の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 中山盆地 |
---|---|
かな | みちのえき なかやまぼんち |
住所 | 群馬県吾妻郡高山村中山2357-1 |
電話番号 | 0279-63-2000 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 <日帰り温泉>10:00~21:00 <直売所> 4月~10月 9:00~18:00 11月~3月 9:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 日帰り温泉 毎月10日(土日祝の場合は平日休み) |
子どもの料金 | 日帰り温泉(3歳以上)330円 |
大人の料金 | 日帰り温泉(中学生以上)530円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR上越新幹線 上毛高原駅から車で約20分 JR上越線 沼田駅から車で約20分 JR吾妻線 中之条駅から車で約15分 |
駐車場 | --- |