赤城自然園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
- 最高
- 26℃
- [+2]
- 最低
- 11℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 |
明日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [-3]
- 最低
- 8℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 30% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.3(2件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
オムツ交換台
森の深呼吸を浴びよう。めずらしい山野の花々、せせらぎの音、緑の風…生き生きした自然の鼓動。大自然の中で遊べる、学べるプレイスポット。
<セゾンガーデン>
イングリッシュガーデンをモチーフとしたエリア。四季折々の花々が迎えてくれる美しいエリアです。
<四季の森>
森の中やしばふを走りまわり、樹上小屋に登ったり、小川のせせらぎに耳を傾けてみよう。
<自然生態園>
森や池など自然の中で生きもの観察、昆虫館にはカブトムシや昆虫の標本もあり夏休みの自由課題にも。
◆散策プログラム
・園内ガイドツアー…園のスタッフが季節の見どころを案内
(毎日10:00~13:00~、当日要予約)
◆お子様向けプログラム
・どんぐり工房 …木の実や枝を利用した工作体験
(毎週土曜日、要予約)
・探検カード …園内を探検してカードに記されたミッションに挑戦!
(お子様限定、無料配布)
◆自然の中に溶け込む運動プログラム
・森deノルディックウォーキング…園内をポールを使ってウォーキング
(毎月第3日曜、要予約)
・森deヨガ …森の中でのヨガ体験
(毎月第4日曜、要予約)
・森de早朝ラジオ体操 …森の朝の新鮮な空気を感じながらのラジオ体操
(7・8月の土曜、要予約)
その他、森の恵みを活用した体験プログラムや自然を考える教育プログラムも開催中。
イベント・プログラム詳細は赤城自然園ホームページをご確認ください!
※予約受付は開始月の前月から承ります。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 18 14 |
25 15 |
22 14 |
20 8 |
22 8 |
23 10 |
22 12 |
23 10 |
23 12 |
降水 確率 | 80% |
30% |
30% |
10% |
20% |
20% |
40% |
70% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
赤城自然園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 赤城自然園 |
---|---|
かな | あかぎしぜんえん |
住所 | 群馬県渋川市赤城町南赤城山892 |
電話番号 | 0279-56-5211 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入園は15:30まで |
定休日 | 4~11月:火曜日(4、5月は無休)※火曜日が祝休日の場合は開園、翌日休み 12~3月:火~金曜日(年末年始除く) |
子どもの料金 | 無料 中学生以下 |
大人の料金 | 1,000円 ※セゾン・UCカードのご提示で500円になります(ご本人のみ) ※入園料は赤城自然園の環境保全に利用させていただきます ・年間パスポート兼サポーター証 大人3,000円(購入より1年間有効) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■お車 関越自動車道:赤城ICから約10分 ■電車 JR上越線渋川駅からタクシーで約20分 渋川駅からのシャトルバスあり(土・日・祝休日のみ、有料) |
駐車場 | --- |