群馬の森のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
- 最高
- 27℃
- [+3]
- 最低
- 13℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 後 北西の風 |
明日 04月22日(火)
- 最高
- 24℃
- [-3]
- 最低
- 9℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 30% |
風 | 北西の風 後 東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.6(6件)
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
オムツ交換台
シカラシを中心として、クヌギ、コナラの雑木林、大芝生広場など様々な植物のある緑豊かな公園です。
樹木が多いので、夏は木陰で涼しく、冬は風がさえぎられるため、ウォーキングやジョギングに人気のスポットです。
季節ごとの草花鑑賞などが楽しめ、大芝生広場やあそびの広場では、平日・休日ともに親子連れで賑わいます。
イベントや教室も行っており、工作教室、ノルディックウォーキング教室、ウォーキング教室、ヨガ教室、写真教室、星空観察会、歴史ツアーなどが人気です。
また、県内だけでなく、県外からの学校や園の遠足や修学旅行、近代美術館・歴史博物館を利用した学習の際のお弁当休憩などにも利用されています。
園内の自転車走行はできませんが、公園の園路に沿って自転車歩行者専用道が通っていますので、緑の中をサイクリングすることができます。
1968年に『旧東京第二陸軍岩鼻製造所』跡地に整備された公園のため、あちらこちらで製造所跡地を観察することができます。
敷地内にある「県立近代美術館」、「県立歴史博物館」では、芸術や歴史に触れることができます。
園内にはベビーシートやベビーチェアが設置されているので、小さいお子さんを連れて行っても安心です。
-
緑豊かな広々とした公園です。自転車...
緑豊かな広々とした公園です。自転車専用のサイクリングロードもあり、補助輪がはずれた自転車でも乗ることができるので小学生の...[続きを見る]
2024年10月20日
-
まだ歩けないから、抱っこでお散歩?
まだ歩けないから、抱っこでお散歩? 私がよく遊んだ思い出の遊具、?の滑り台? この滑り台は、老朽化で取り壊し 息子にも...[続きを見る]
2024年06月22日
-
群馬の森は芝生が多くて広くてたくさ...
群馬の森は芝生が多くて広くてたくさん走り回れるし、ボール遊びもできます。ベンチもたくさんあるし、自動販売機もたくさんあり...[続きを見る]
2021年08月12日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 19 14 |
27 16 |
24 15 |
22 9 |
24 9 |
24 11 |
24 13 |
24 11 |
24 13 |
降水 確率 | 80% |
30% |
30% |
10% |
10% |
20% |
40% |
70% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
群馬の森の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 群馬の森 |
---|---|
かな | ぐんまのもり |
住所 | 群馬県高崎市綿貫町992-1 |
電話番号 | 027-346-2269 |
営業時間 | 07時30分 ~ 18時30分 冬期(10月~3月)は8:00~17:30 |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 ・近代美術館、歴史博物館は有料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | <車> ・関越・上信越自動車道「藤岡I.C.」より約10分 ・北関東自動車道「高崎玉村スマートI.C.」より約8分 ・関越自動車道「高崎I.C.」より約15分 <タクシー> JR高崎駅東口より約20分/JR新町駅より約10分/JR倉賀野駅より約10分 <バス> 高崎市内循環バス「ぐるりん」でJR高崎駅より約20~40分、JR倉賀野駅より約10分 |
駐車場 | --- |