龍城公園(大田原城跡)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月03日(木)
- 最高
- 8℃
- [-5]
- 最低
- 6℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 80% | 30% |
風 | 南東の風 後 南西の風 |
明日 04月04日(金)
- 最高
- 12℃
- [+5]
- 最低
- 3℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 10% | 20% |
風 | 北東の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
大田原資清(すけきよ)により天文14年(1545年)に龍体山に築城される。以来、326年間(明治4年(1871年)の廃藩置県に至るまで)大田原氏の居城とされてきた。そして、徳川家康は。慶長5年(1600年)奥羽の情勢(関ケ原合戦の前)から城の補修を命じたとされ、家光は、城中に常時玄米千石を貯蔵させ、「 奥州の鎮護(ちんご) 」としました。廃藩置県後、大蔵大臣(長野県渡辺国武)が所有したが、昭和12年(1937年)に司法大臣(渡辺千冬)が継ぎ、大田原町に寄贈した。設備され、龍城公園・お城山と呼ばれるようになった。春になるとつつじや桜が鮮やかに咲きほこります。
10日間天気
日付 |
04月05日 (土) |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 16 1 |
14 6 |
17 5 |
19 4 |
20 5 |
20 5 |
17 9 |
20 7 |
17 7 |
降水 確率 | 30% |
70% |
40% |
20% |
20% |
40% |
60% |
50% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
龍城公園(大田原城跡)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 龍城公園(大田原城跡) |
---|---|
かな | たつきこうえん おおたわらじょうせき |
住所 | 栃木県大田原市城山2-3925 |
電話番号 | 0287-98-3768 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車の場合 1.JR宇都宮線西那須野駅から東野バス黒羽行きで約20分「公園前」下車すぐ 2.JR宇都宮線那須塩原駅から大田原市営バス那須塩原駅線「国際医療福祉大学、道の駅」行きで約15分「日赤前」下車徒歩約15分 車の場合 東北自動車道矢板ICから約30分または西那須野塩原ICから約20分 |
駐車場 | --- |