下野薬師寺歴史館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月06日(日)
- 最高
- 19℃
- [+2]
- 最低
- 10℃
- [+9]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 70% | 40% |
風 | 南の風 後 北東の風 |
明日 04月07日(月)
- 最高
- 18℃
- [0]
- 最低
- 9℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 60% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
国史跡となっている「下野薬師寺跡」に隣接する、「下野薬師寺」の資料展示や紹介をする「下野薬師寺歴史館」。出土品などの展示を通じてより詳しく薬師寺について知ることができるスポットです。発掘により見つかった瓦などの出土遺物、寺に関する文献史料、復元模型や映像解説などによって、お寺の歴史をわかりやすく紹介しています。
見やすい展示内容で、お子さん自身が楽しみながら理解を深められるのがポイント。子ども用のパンフレットもあるので、心の向くままに見学をさせてみてはいかがでしょう。 ひと息つくなら、屋上のデッキから下野薬師寺跡や関東平野の大パノラマを眺めることができます。
なお、「下野薬師寺」は施設のすぐそばにある寺院。天武天皇勅願により、建てられた寺院。同時期に創建された奈良の「薬師寺」と区別するため頭に「下野」が付きます。奈良の唐招提寺より寄贈された国宝・薬師如来立像の復元模刻があります。
10日間天気
日付 |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 4 |
22 7 |
21 8 |
17 12 |
22 11 |
18 10 |
18 7 |
17 6 |
21 7 |
降水 確率 | 10% |
20% |
30% |
90% |
40% |
40% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
下野薬師寺歴史館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 下野薬師寺歴史館 |
---|---|
かな | しもつけやくしじれきしかん |
住所 | 栃木県下野市薬師寺1636 |
電話番号 | 0285-47-3121 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日 (休日の場合はその翌日) 第3火曜日(休日の場合は除く) 休日の翌日(土・日・休日の場合は除く) 年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】JR宇都宮線自治医大駅から車で5分 【車】東北自動車道 佐野藤岡ICより約30km、車で約1時間 |
駐車場 | --- |