大洗わくわく科学館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
- 最高
- 25℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 2m |
明日 04月19日(土)
- 最高
- 22℃
- [-3]
- 最低
- 12℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 10% | 20% |
風 | 西の風 後 南東の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(11件)

駐車場あり
雨でもOK
オムツ交換台
大洗わくわく科学館は、
目の前に太平洋がある「海」をテーマとする小・中学生向けの科学館。
水の科学、海の資源、海で生じる現象が分かる
展示物を自分の手で動かして、不思議な現象を体験できます。
海底世界から海上の現象に至るまで、
海のさまざまな不思議をわかりやすく教えてくれるスポット。
「海の水はどうして青いの?」「海水と水はどう違うの?」
そんな疑問を展示物を体験しながら学べる館内は、
工作や実験などのイベントも盛りだくさん。
週末に不定期でわくわく体験教室や
かんたん工作教室が開催されます。
「春休み」「GW」「夏休み」「クリスマス」等には特別イベントも開催。
お出かけ前にはぜひチェックを。
-
2階建ての小さな博物館です。隣には...
2階建ての小さな博物館です。隣には遊具のある公園、広場、無料の駐車場があり、トイレ休憩で立ち寄りました。 実験装置はどれ...[続きを見る]
2025年02月17日
-
入館料がお得な科学館だったので、ど...
入館料がお得な科学館だったので、どうかなと思いつつ伺いました。 すると…<たくさんあるボタンが、どれも動く!>ことに、う...[続きを見る]
2024年12月15日
-
大洗水族館の帰りに寄りました。
大洗水族館の帰りに寄りました。 施設は年季が入っていて、休止してる展示物が多かったです。 駐車場脇の公園の方が子どもは気...[続きを見る]
2023年07月27日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 12 |
20 11 |
20 8 |
18 15 |
22 13 |
19 13 |
20 11 |
22 9 |
24 10 |
降水 確率 | 40% |
40% |
20% |
70% |
60% |
30% |
30% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大洗わくわく科学館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大洗わくわく科学館 |
---|---|
かな | おおあらいわくわくかがくかん |
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町港中央12 |
電話番号 | 029-267-8989 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時30分 (最終入場16:00) |
定休日 | 月曜日 火曜日 (祝日の場合はその翌日)、 年末年始、展示物定期点検日 |
子どもの料金 | 小中学生100円 ※小学生未満無料 |
大人の料金 | 200円 高校生以上 ※65歳以上無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:関東自動車道水戸大洗ICより国道51線大洗方面へ約10分 電車の場合:鹿島臨海鉄道大洗駅下車、徒歩約20分 |
駐車場 | 乗用車30台、大型バス2台 |