袋田の滝のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+6]
- 最低
- 2℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北東の風 日中 南西の風 |
明日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+2]
- 最低
- 7℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 北東の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.3(14件)

駐車場あり
食事持込OK
日本三名瀑のひとつに数えられている「袋田の滝」。久慈川の支流滝川にかかる滝で、高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇ります。
滝の流れが岸壁を四段に落下することから、また、かの西行法師が「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と称えたことから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれています。
春は滝の両側が緑に縁どられ、夏は水のしぶきと音色が暑さを和らげ、秋は華やかな紅葉が見る者を魅了し、そして冬には凍結した白い結晶が輝くという、四季折々の自然とともに滝の美しさを堪能できます。
秋には毎年恒例の紅葉まつり「奥久慈大子まつり」が開催され、特産品の展示即売をはじめ、盛りだくさんのイベント、郷土色豊かな模擬店も出店されます。
また、冬期に開催されるイベント『奥久慈袋田「冬の滝紀行」』では、滝のライトアップや吊橋のイルミネーションなど幻想的な風景が楽しめます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 12 |
24 12 |
23 9 |
22 7 |
17 14 |
23 9 |
23 6 |
23 6 |
22 5 |
降水 確率 | 40% |
60% |
40% |
40% |
70% |
40% |
20% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
袋田の滝の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 袋田の滝 |
---|---|
かな | ふくろだのたき |
住所 | 茨城県久慈郡大子町袋田3-19 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 5月~10月:8時~18時 11月:8時~17時 12月~4月:9時~17時 ※「大子来人~ダイゴライト~」開催期間中 10月~11月:20時まで 12月~1月:19時まで |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 観瀑施設(袋田の滝トンネル)利用料 150円 |
大人の料金 | 観瀑施設(袋田の滝トンネル)利用料 300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車:常磐自動車道「那珂IC」より約50分 電車:JR水郡線「袋田駅」よりバスで10分 |
駐車場 | 町営無料第1駐車場:普通車35台 町営無料第2駐車場:普通車203台 他、民間有料駐車場あり |