くれふしの里 古墳公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [+3]
- 最低
- 8℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 20% |
風 | 南の風 |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 17℃
- [-6]
- 最低
- 15℃
- [+8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 80% | 70% | 40% |
風 | 南の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価2.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK
前方後円墳6基、帆立貝形前方後円墳1基、円墳9基と、全16基もの古墳が密集した全国でも類を見ないユニークな公園。
園のシンボル「はに丸タワー」は高さ17.3mもの高さを誇り、日本一巨大な埴輪ともいわれています。実はこの「はに丸タワー」の屋上は展望台となっており、園内の古墳はもちろん朝房山、筑波山なども一望できる隠れたビュースポット。しかも展望台までの間には、希望のはにわ、メロディーサウンド、サウンドパイプといった個性的なアイテムが潜んでいるので、階段も楽しみながら登れちゃうかも!?遊具は特にありませんが、他にはない独特の雰囲気がなんとも不思議で楽しいスポットです。
また、タワー囲むように桜が植えられており、春にはお花見も楽しめますよ。
-
とても大きいはにわタワーがどーん。
とても大きいはにわタワーがどーん。 色んな虫やら蛙やらあちこちにいます。 虫除けスプレーなど持参した方がいいです。 家族...[続きを見る]
2017年09月19日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 14 |
19 14 |
17 11 |
24 7 |
25 10 |
23 13 |
23 12 |
24 11 |
24 12 |
降水 確率 | 40% |
40% |
50% |
20% |
30% |
40% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
くれふしの里 古墳公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | くれふしの里 古墳公園 |
---|---|
かな | くれふしのさと こふんこうえん |
住所 | 茨城県水戸市牛伏町201-2 |
電話番号 | 029-259-4044 |
営業時間 | 【はに丸タワー】 4月1日~9月30日:午前9時~午後5時 10月1日~3月31日:午前9時~午後5時 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車の場合】 JR内原駅下車 タクシー10分 【車の場合】 常磐自動車道 水戸ICから約10分 |
駐車場 | --- |