真光寺(西村山郡河北町)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 24℃
- [+6]
- 最低
- 3℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 30% |
風 | 東の風 後 北東の風 |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 17℃
- [-7]
- 最低
- 11℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 80% | 60% | 30% |
風 | 南の風 後 北の風 |
- 施設紹介

雨でもOK
真光寺は浄土宗のお寺で本尊は阿弥陀如来です。1429年(永享元年)の開山で、眺望絶景の地に立っています。この寺には、1705年(宝永2年)歌舞伎俳優の初代市川團十郎と共演した名優、生嶋新五郎記名の阿弥陀三尊像があります。新五郎は幕府を巻き込んだ有名なスキャンダル「絵島生嶋事件」の当事者で、江戸市中には新五郎ゆかりの遺品はほとんどありません。戦後團十郎家の「成田屋」では、この三尊像のことを知り、1970年、新五郎の菩提を弔うため、境内に五輪塔を建立し、十代目市川海老蔵(現團十郎)らの手による除幕式が行われました。三尊像は本堂内陣左奥観音開きの厨子(ずし)の中に安置されています。歴史好きはもちろん、歌舞伎ファンにもおすすめのお寺です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 10 |
18 10 |
16 4 |
17 7 |
22 6 |
21 8 |
21 6 |
21 9 |
23 9 |
降水 確率 | 30% |
30% |
40% |
40% |
20% |
20% |
40% |
50% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
真光寺(西村山郡河北町)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 真光寺(西村山郡河北町) |
---|---|
かな | しんこうじ |
住所 | 山形県西村山郡河北町西里2089 |
電話番号 | 0237-73-2643 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 寒河江駅からバス利用、またはさくらんぼ東根駅からタクシーなど車利用 |
駐車場 | --- |