注連寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [+7]
- 最低
- 5℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 東の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 20℃
- [-3]
- 最低
- 12℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 90% | 40% | 20% |
風 | 東の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
ベビーカーOK
真言宗智山派の寺院で、山号は湯殿山です。833年に弘法大師空海によって開かれたと伝えられており、835年にその弟子である真然大徳によって権現堂が建立されました。ご本尊は大日如来です。鉄門海上人の即身仏が安置されており、一般公開されています。本堂の天井に龍や天女などの絵が描かれているのも特徴です。七五三掛桜と呼ばれるご神木もあり、この木の下で空海が修行しました。5月上旬に開花し、花の色が次第に白から桃色に変わっていくという珍しい桜です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 17 12 |
16 10 |
16 8 |
16 9 |
19 10 |
18 9 |
21 10 |
22 11 |
21 10 |
降水 確率 | 40% |
40% |
80% |
80% |
50% |
40% |
50% |
50% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
注連寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 注連寺 |
---|---|
かな | ちゅうれんじ |
住所 | 山形県鶴岡市大網中台92-1 |
電話番号 | 0235-54-6536 |
営業時間 | 5月から10月は9:00から17:00、11月から4月は9:00から16:00 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 300円(税込) |
大人の料金 | 500円(税込) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 鶴岡駅から車で約30分 |
駐車場 | 無料 |