三本木亜炭記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月11日(火)[友引]
冬日
- 最高
- 2℃
- [-1]
- 最低
- -2℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 40% | 20% |
風 | 北西の風 初め やや強く |
明日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 5℃
- [+3]
- 最低
- -4℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 30% | 60% |
風 | 南西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
雨でもOK
蒸気機関車の燃料など、日本の発展を支えてきた三本木亜炭に関する博物館です。最盛期の坑道が再現され、トロッコで坑木や亜炭を運ぶ様子や、採掘の様子が体感できます。測量の道具や採掘道具のほか、亜炭の歴史から未来のエネルギーまで、わかりやすくパネルで紹介されています。また、中央に展示された重さ10トンの亜炭塊は圧巻です。
市民が自由に利用できるギャラリーなどもあり、地域に根差したイベントなども行われています。
10日間天気
日付 |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち晴 |
![]() 雪のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雪 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 3 -1 |
5 -1 |
9 -1 |
9 -3 |
2 -1 |
1 -4 |
2 -5 |
4 -3 |
4 -4 |
降水 確率 | 70% |
60% |
10% |
40% |
40% |
40% |
50% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
三本木亜炭記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 三本木亜炭記念館 |
---|---|
かな | さんぼんぎあたんきねんかん |
住所 | 宮城県大崎市三本木字大豆坂63-24 |
電話番号 | 0229-52-6232 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東北新幹線古川駅からバスで15分 三本木総合支所前下車、徒歩2分 |
駐車場 | --- |