チャチャワールドいしこしのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
- 最高
- 23℃
- [+2]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 50% | 20% | 40% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月19日(土)
- 最高
- 24℃
- [+1]
- 最低
- 11℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 0% | 20% | 30% |
風 | 西の風 後 東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.4(8件)
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
小さなお子様でも楽しめるアトラクションがたくさん!
様々な遊具があるから年齢の離れたご兄弟、姉妹でも楽しめます!
■4歳から楽しめるアトラクション
・ファンシーサイクル(券3枚 幼児・小人・大人パスOK)
・フワフワランド(券2枚 幼児・小人・大人パスOK)
・チューチュートレイン(券4枚 幼児・小人・大人パスOK)
・登山電車(券2枚 幼児・小人・大人パスOK)
など盛りだくさん!!
※3歳以下は保護者同伴であれば無料で利用可能!
■小学生に大人気アトラクション
・マッハコースター(券4枚 小人・大人パスOK)
・ちびっこサーキット
・スカイサイクル(券3枚 小人・大人パスOK)
など
自然の緑に包まれる広大な敷地には、アップダウンのある全長420mのレーシングサーキットも作られています。また、園内のどんぐり山には、登山電車に2分間乗車して登ります。
宮城県登米市のかつて里山であったところに町おこしのために整備した遊園地です。数十本のあじさいの植栽から始まった公園が、今では数々のアトラクションを備えたレジャー施設に発展しました。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 23 12 |
19 8 |
19 6 |
19 10 |
21 12 |
21 6 |
20 5 |
22 6 |
19 5 |
降水 確率 | 40% |
20% |
30% |
80% |
40% |
10% |
20% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
チャチャワールドいしこしの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | チャチャワールドいしこし |
---|---|
かな | ちゃちゃわーるどいしこし |
住所 | 宮城県登米市石越町南郷字高森100 |
電話番号 | 0228-34-2221 |
営業時間 | 【4月~9月】9:30~17:00 【10月~3月】9:30~16:00 |
定休日 | 火曜日 ※夏休み期間中は休まず営業致します。 ※祝祭日が火曜日の場合は翌平日が休園日となります。 ※冬季休園時期 12月24日~3月第1日曜前日まで |
子どもの料金 | 入園無料 ・パスポート券料金 (幼児 4歳以上~幼稚園以下) : 1500円 (小学生):2200円 (中学生):2500円 ・のりもの券販売 11枚綴り:1,000円 6枚綴り:600円 5枚綴り:500円 3枚綴り:300円 2枚綴り:200円 単券:100円 ※パスポート(指定遊具乗り放題) ※幼児までは入園無料 |
大人の料金 | 入園無料 ・パスポート券料金 (中学生以上):2500円 ・のりもの券販売 11枚綴り:1,000円 6枚綴り:600円 5枚綴り:500円 3枚綴り:300円 2枚綴り:200円 単券:100円 ※パスポート(指定遊具乗り放題) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【車】 東北自動車道「若柳・金成」ICより県道4号線経由 |
駐車場 | お気軽にお越しください。 |