藤田喬平ガラス美術館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 14℃
- [+1]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 北西の風 後 西の風 | |||
波 | 4m後3mうねりを伴う |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 15℃
- [+1]
- 最低
- 5℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 20% | 40% | 0% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 3m後2mうねりを伴う |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
売店あり
オムツ交換台
現在の東京都新宿区百人町に生まれた藤田喬平(1921年~2004年)は、イタリアに渡りガラスに金箔を混ぜた独自のガラス工芸を確立して、1997年には紺綬褒章、2002年にはガラス工芸家として初めて文化勲章を受章しています。松島町にある藤田喬平ガラス美術館には藤田の作品が常時100点展示され、季節ごとに入れ替わります。第一展示室には藤田の代表作・飾筥、第二展示室にはスタンドやランプなどカンナ文様の花器類があり、展望露台からは、松島の島々や水上庭園を眺めることができます。
-
子供が生まれてから初めて行きました。
子供が生まれてから初めて行きました。 息子は美術館慣れしていたので展示も楽しめましたが、何より良かったのはガーデンです。...[続きを見る]
2017年07月12日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 19 7 |
19 9 |
21 10 |
15 9 |
18 10 |
17 7 |
17 8 |
18 9 |
19 8 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
90% |
80% |
20% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
藤田喬平ガラス美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 藤田喬平ガラス美術館 |
---|---|
かな | ふじたきょうへいがらすびじゅつかん |
住所 | 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4 |
電話番号 | 022-353-3322 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 ※企画展最終日 9:30~13:30 ※月末最終日 9:30~15:30 |
定休日 | 年に数日休館日があるので、事前に問い合わせる必要があります |
子どもの料金 | 就学前の幼児は無料、小・中・高生は700円(税込)、20名以上は団体割引があります |
大人の料金 | 一般と大学生は1,200円(税込)、20名以上は団体割引があります |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 松島駅からタクシーで5分 |
駐車場 | 松島一の坊と共用の無料駐車場が200台 |