輪王寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月23日(水)
- 最高
- 17℃
- [-1]
- 最低
- 10℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 北東の風 後 北の風 |
明日 04月24日(木)
- 最高
- 21℃
- [+4]
- 最低
- 14℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 30% | 20% |
風 | 北の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価0.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
輪王寺は1441年福島県梁川に創建されましたが、伊達氏の居所に従って転々とし、現在の仙台の地に移ったのは1602年です。1903年、仁王門以外を火災で失くしてしまいましたが、現在は七堂伽藍と庭園が完成し、昔の姿を取り戻しています。
庭園は東北有数の名園として県内外から多くの人が訪れています。春はつつじやぼたん、夏はアヤメや水蓮、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の美しさを楽しめます。石で造られた五重塔や灯篭、蘭庭堂、鐘堂など、庭園の趣を増す様々なものが配されています。特に5月から6月にかけてのアヤメ園は見どころの一つ。参道、庭園、境内はとてもきれいに整備されているので、小さなお子さんが一緒でも安心です。
また、池の中にはたくさんの鯉が泳いでおり、緑の水の中を鮮やかに彩っています。圧倒的な美しさに、心が洗われる庭園です。
-
仙山線の北山駅から徒歩で北仙台の名...
仙山線の北山駅から徒歩で北仙台の名所、輪王寺を散策?輪王寺禅庭園は、東北有数の名園です。春から夏にかけてはサクラ・アヤメ...[続きを見る]
2022年05月06日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 21 11 |
20 8 |
19 10 |
17 9 |
18 10 |
21 9 |
22 11 |
23 11 |
25 13 |
降水 確率 | 30% |
10% |
20% |
40% |
40% |
20% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
輪王寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 輪王寺 |
---|---|
かな | りんのうじ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区北山1-14-1 |
電話番号 | 022-234-5327 |
営業時間 | 8:00から17:00 |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 小学生以上300円(税込) 小学生未満無料 |
大人の料金 | 300円(税込) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 仙台駅より車で15分、バスで25分輪王寺前下車 仙山線北仙台駅より徒歩10分 |
駐車場 | --- |