道の駅 石鳥谷の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 9℃
- [-5]
- 最低
- 4℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 80% | 60% |
風 | 北西の風 後 南西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 12℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 60% | 60% | 20% |
風 | 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
岩手県花巻市を走る国道4号線沿いにある「道の駅石鳥谷」(いしどりや)。岩手で最初に登録された道の駅であり、"酒造りの町"らしく、施設全体が酒蔵をアレンジした和風のつくり。杉玉の酒箒を施した、高さ12メートルのシンボルタワーが目印です。
お土産物産館「酒匠館」では、スイーツや名産品など岩手のさまざまなお土産品がそろうほか、大人気のジェラートも販売しています。お腹が空いたら、レストラン「りんどう亭」へ。「酒匠ラーメン」やボリューム満点の豊富なメニューから好みの料理を選ぶことができますよ。
また、敷地内の「南部杜氏伝承館」では、日本三大杜氏のひとつ・南部杜氏の伝統文化を展示保存しており、酒造りの技と心を今に伝えています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 5 |
21 9 |
19 12 |
19 8 |
18 9 |
22 6 |
20 9 |
20 9 |
22 8 |
降水 確率 | 40% |
80% |
80% |
80% |
80% |
20% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 石鳥谷の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 石鳥谷 |
---|---|
かな | みちのえきいしどりや |
住所 | 岩手県花巻市石鳥谷町中寺林第7地割17-3 |
電話番号 | 0198-45-6868 |
営業時間 | 9:00~17:00 【南部杜氏伝承館】 9:00~16:30 【レストラン「りんどう亭」】 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00) |
定休日 | 12月31日〜1月1日 【南部杜氏伝承館】 12月29日から1月1日 【お食事処「りんどう亭」】 第二木曜日 |
子どもの料金 | 【南部杜氏伝承館】 無料 【歴史民俗資料館・農業伝承館】 小・中学生150円 高・大学生200円 |
大人の料金 | 【南部杜氏伝承館】 無料 【歴史民俗資料館・農業伝承館】 250円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 花巻ICから車15分 石鳥谷駅から徒歩10分 |
駐車場 | 普通車151台 大型車35台 思いやり駐車場2台 |