桜地人館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 13℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 80% | 50% | 40% |
風 | 西の風 日中 やや強く |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 20℃
- [+7]
- 最低
- 5℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 40% | 30% |
風 | 西の風 後 東の風 |
- 施設紹介
駐車場あり
雨でもOK
「雨ニモマケズ」の詩碑の隣に建つ美術館で、宮沢賢治の主治医だった佐藤隆房によって解説されました。地元出身の宮沢賢治、萬鉄五郎、高村光太郎及び高村光太郎賞の受賞者である彫刻家、舟越保武の作品が展示されています。周囲は芝生になっており、そこにコートと帽子を身に付けた案山子が立てられていますが、これは宮沢賢治に似せて作られたものです。また、野外彫刻も展示されています。近くには賢治が耕した畑「下ノ畑」も存在します。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 10 |
17 12 |
17 8 |
17 8 |
22 6 |
20 10 |
21 9 |
19 8 |
20 7 |
降水 確率 | 70% |
70% |
80% |
30% |
20% |
50% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
桜地人館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 桜地人館 |
---|---|
かな | さくらちじんかん |
住所 | 岩手県花巻市桜町4-14 |
電話番号 | 0198-23-6591 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 12月16日から3月14日まで休館 |
子どもの料金 | 高校生:250円、小中学生:200円(税込) |
大人の料金 | 350円(税込) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 賢治詩碑バス停から徒歩で約5分 |
駐車場 | 無料 |