萬鉄五郎記念美術館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 11℃
- [+2]
- 最低
- 5℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 60% | 40% |
風 | 西の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 20℃
- [+9]
- 最低
- 5℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 40% | 20% |
風 | 西の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
売店あり
萬鉄五郎記念美術館は岩手県花巻市東和町に生まれ、近代日本美術の先駆者として活躍した萬鉄五郎の作品や生い立ちを紹介している美術館です。美術館の横には萬鉄五郎本家の土蔵である八丁土蔵が復元されていて、喫茶室と現代美術のギャラリーになっていて共に萬鉄五郎ゆかりの昔の土沢を偲ぶ場として親しめる建物となっています。また春には美術館周辺には桜が咲き、東和町を一望できる名所となっています。
-
夏休み中の平日に伺いました。
夏休み中の平日に伺いました。 「宮内達也の世界ミラクルワールド絵本展」を開催しており、上の子が幼稚園のときに大好きだった...[続きを見る]
2021年08月20日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 19 10 |
16 12 |
17 8 |
22 9 |
20 6 |
18 12 |
20 9 |
22 8 |
21 8 |
降水 確率 | 90% |
90% |
40% |
30% |
70% |
90% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
萬鉄五郎記念美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 萬鉄五郎記念美術館 |
---|---|
かな | よろずてつごろうきねんびじゅつかん |
住所 | 岩手県花巻市東和町土沢5区135番地 |
電話番号 | 0198-42-4402 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 (入館は午後4時30分まで) |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日から1月3日) 展示替えのための臨時休館 |
子どもの料金 | 【常設展】 小中学生は150円(税込) 高校生と大学生は250円(税込) 20人以上の団体の場合 小中学生は100円(税込) 高校生と大学生は200円(税込) ※企画展により金額がかわります。 |
大人の料金 | 【常設展】 400円(税込) 20人以上の団体の場合は350円(税込) ※企画展により金額がかわります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・鉄道の場合 JR釜石線土沢駅より徒歩8分 JR東北新幹線の新花巻駅よりタクシーで10分 ・バスの場合 岩手県交通「土沢線(花巻駅-新花巻駅-雲南桜前)」 土沢中町下車で徒歩3分 ・自動車の場合 東北自動車道の花巻インターまたは花巻南インターからそれぞれ20分 釜石自動車道の東和インターから2分 |
駐車場 | 20台分の無料駐車場 |