八戸市みなと体験学習館(愛称:みなっ知)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 15℃
- [+3]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 40% | 20% | 0% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 3m後2.5mうねりを伴う |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 19℃
- [+4]
- 最低
- 6℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 30% |
風 | 南西の風やや強く 後 西の風やや強く | |||
波 | 2m後1m |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
JR陸奥湊駅より坂を10~12分くらい歩いて坂を上ったところに、八戸市みなと体験学習館(愛称:みなっ知)があります。館鼻公園内にあります。
1階は写真などで震災のことが学べる青森唯一の「震災伝承施設」となっており、非常時のための防災機能も備えた施設です。2階の大型スクリーンでは八戸市や湊地区の歴史や文化の紹介のほか、ゲームやクイズなども見られるので親子で一緒に楽しく学べます。
施設内にはカフェもあるので、小さい子と一緒でも休憩場所には困りません。
防災グッズや防災食も販売されているので、家族で防災を考える機会を作るために一度見てみるのもおすすめです。隣に併設された「グレットタワーみなと」という展望台が八戸港を一望できる展望台になっていて、一緒に立ち寄るお客さんも多い観光スポットになっているそうです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 16 9 |
16 13 |
16 8 |
17 7 |
17 5 |
18 11 |
18 8 |
20 7 |
20 10 |
降水 確率 | 40% |
70% |
40% |
30% |
20% |
40% |
40% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
八戸市みなと体験学習館(愛称:みなっ知)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 八戸市みなと体験学習館(愛称:みなっ知) |
---|---|
かな | はちのへしみなとたいけんがくしゅうかん みなっち |
住所 | 青森県八戸市大字湊町字館鼻67番地7 |
電話番号 | 0178-38-0385 |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時00分 7~8月のみ 月曜から土曜 9:00~21:00 日曜 6:30~21:00 |
定休日 | 月曜日 月曜祝日の場合、翌火曜が振替休 12/29~1/3 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR陸奥湊駅から徒歩で約10分 |
駐車場 | 近隣に大型車用駐車場有(5台) |