道の駅 ふかうら かそせいか焼き村の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 12℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 60% | 60% | 10% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 2m後3m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 15℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 40% | 40% |
風 | 南西の風やや強く 後 南の風 | |||
波 | 3m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
青森県西津軽郡の深浦町を走る、国道101号線沿いにある道の駅です。日本海に面する千畳敷海岸と岡崎海岸のほぼ真ん中に位置し、周辺の海岸線には鳥居崎の弁天島や、大島などの奇岩怪石の絶景が広がります。
館内では、漁港で水揚げされた新鮮な海産物をお手頃価格で販売。レストランでは、色々な魚が楽しめる日替わりの海鮮丼やラーメン、カレーライスなどが食べられます。また、道の駅すぐ裏手の海岸に下りることができるので、ぼんやり海を眺めたり磯遊びもいいですね。名前にもある通り「いか焼き」が有名なので、じっくり炭火で焼いたいか焼きを一度味わってみては。
道の駅の南側にある「風合瀬海岸」には、キャンプや海水浴、釣りなどを楽しむ人が多く訪れます。
-
海を眺められます
海を眺めながら、ソフトクリームを食べてくつろぎました。 GW後半、帰省客で混んでいました。岩のりやあおさ、ワカメなどの...[続きを見る]
2012年06月14日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 16 11 |
13 10 |
14 8 |
14 8 |
16 6 |
17 10 |
15 8 |
16 9 |
16 9 |
降水 確率 | 80% |
40% |
70% |
30% |
40% |
50% |
40% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 ふかうら かそせいか焼き村の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 ふかうら かそせいか焼き村 |
---|---|
かな | みちのえき ふかうら かそせいかやきむら |
住所 | 青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂子川144-1 |
電話番号 | 0173-76-3660 |
営業時間 | 9:00〜17:00 食 堂 11:00〜15:00 ソフトクリーム 9:00〜16:00 焼きいか 9:00〜15:00 ※冬期間、各営業時間が変更になる場合があります。 ※水揚げ状況など詳しくはSNSで確認ください。 |
定休日 | 年末年始(12/31~1/3) |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】JR五能線「風合瀬」駅より徒歩15分または車3分 【車】「大鰐・弘前」ICより国道7号線、国道101号線経由1時間30分 |
駐車場 | 普通車:60台,大型車:3台,身障者用:2台 |