青函トンネル記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 12℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 80% | 40% | 20% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 2m後3m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 15℃
- [+4]
- 最低
- 4℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 40% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 3m後1m |
- 施設紹介
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
昭和63年開業の青函トンネルは、本州と北海道を結ぶ海底トンネル。この記念館では、構想から完成までを、音や映像、立体モデル等でわかりやすく学べます。
ケーブルカー「モグラ号」に乗れば、約8分で海底の体験坑道に到着。そこでは工事の現場が再現され、掘削に使用された機械等が展示されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 14 7 |
13 9 |
13 7 |
14 6 |
16 6 |
16 8 |
15 6 |
16 7 |
15 6 |
降水 確率 | 80% |
70% |
40% |
30% |
40% |
40% |
40% |
10% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
青函トンネル記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 青函トンネル記念館 |
---|---|
かな | せいかんとんねるきねんかん |
住所 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜99 |
電話番号 | 0174-38-2301 |
営業時間 | 08時40分 ~ 17時00分 |
定休日 | 11/7~4/下旬 |
子どもの料金 | 小学生入館料 200円 体験坑道乗車券とのセット料金 750円 |
大人の料金 | 中学生以上入館料 400円 体験坑道乗車券とのセット料金 1500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ●電車 JR津軽線三厩駅から「龍飛崎灯台行」の外ヶ浜循環バスに乗車し、「トンネル記念館前」下車。 ●車 青森から国道280号線、地方主要道12号線、地方主要道14号線、国道339号線経由で約100分。 |
駐車場 | --- |