道の駅 なみおか アップルヒルの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月14日(月)
- 最高
- 12℃
- [-5]
- 最低
- 9℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 3m |
明日 04月15日(火)
- 最高
- 12℃
- [0]
- 最低
- 4℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 40% | 60% | 80% |
風 | 北東の風 後 南西の風 | |||
波 | 3m後2m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
青森市を走る国道7号浪岡バイパス沿いにある道の駅です。日本有数の生産量を誇るりんご園「アップルヒル観光りんご園」があり、シーズンにはりんごのもぎ取り体験ができます。
おみやげコーナーでは、地場産のりんごやりんごジュースなど青森の定番土産に加え、沖縄から北海道まで幅広い特産品が数多く並んでいます。11月に収穫した「サンふじ」を雪中へ埋めて熟成させ、春先に掘り出す「雪むろりんご」も人気商品。レストランでは、地場産品を活かしたメニューやラーメン、そば、丼ものといった大人から子どもまで食べやすいメニューを取りそろえています。
また、一年を通じて様々なイベントが開催され、中でも珍しいイベントとしては、りんごを収穫せずあえて冬まで残し、りんごと雪のコントラストを楽しむ「冬の観光林檎園」を開催しています。
そのほか、屋外にはコンビネーション遊具があり、親子で体を動かせますよ。
-
地元の野菜がお手頃価格で購入できます。
地元の野菜がお手頃価格で購入できます。 また、全国のご当地お菓子が手にはいることもあります。ジェラート、美味しいです。 ...[続きを見る]
2019年09月16日
10日間天気
日付 |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 13 5 |
15 4 |
17 5 |
17 12 |
18 6 |
15 9 |
17 7 |
16 8 |
16 6 |
降水 確率 | 80% |
20% |
40% |
80% |
40% |
40% |
70% |
30% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 なみおか アップルヒルの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 なみおか アップルヒル |
---|---|
かな | みちのえきなみおか あっぷるひる |
住所 | 青森県青森市浪岡大字女鹿沢字野尻2-3 |
電話番号 | 0172-62-1170 |
営業時間 | 【おみやげコーナー】 3月16日~11月15日 09:00~19:00 11月16日~3月15日 09:00~18:00 【 産地直売施設『浪岡アップル友の会』】 4月~11月 08:00~18:00 12月~3月 08:00~17:00 【レストラン『あっぷるひる』】 通年 11:00~16:00 (オーダーストップ 15:30) 【立ち食いそば処『道草庵』】 3月16日~11月15日 07:00~19:00 (オーダーストップ 18:45) 11月16日~3月15日 07:00~18:00 (オーダーストップ 17:45) 【豆や】 3月16日~11月15日 07:30~17:30 11月16日~3月15日 07:30~16:30 |
定休日 | 【 産地直売施設『浪岡アップル友の会』】 年1回臨時休業あり |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東北自動車道「浪岡」ICより国道7号浪岡バイパス経由 弘前市内より国道7号浪岡バイパス経由 |
駐車場 | 普通車:130台,大型車:7台,身障者用:2台 |