八甲田山雪中行軍遭難資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 13℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 90% | 20% | 10% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風やや強く | |||
波 | 3m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 17℃
- [+5]
- 最低
- 4℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 30% |
風 | 南西の風やや強く 日中 西の風やや強く | |||
波 | 3m後1m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
オムツ交換台
八甲田山雪中行軍遭難資料館では、明治35年1月、青森歩兵第五聯隊の将兵210名が、八甲田山麓で雪中訓練中に猛吹雪による遭難事故により199名が犠牲となった悲劇を10分にまとめた映像と時代背景から計画、行軍と捜索活動と時系列に配置した説明版と当時の装備品で解説しています。資料館の建物は、当時の兵舎をイメージして建築されています。
館内はバリアフリー化されており、車いすでの見学も支障なく、音声設備や障がい者用の駐車場が完備されています。多目的トイレもあり、内部には、ベビーベッド、オストメイトも設置されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 15 9 |
12 11 |
13 7 |
16 7 |
18 5 |
19 10 |
16 7 |
19 6 |
19 8 |
降水 確率 | 70% |
40% |
40% |
30% |
30% |
40% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
八甲田山雪中行軍遭難資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 八甲田山雪中行軍遭難資料館 |
---|---|
かな | はっこうださんせっちゅうこうぐんそうなんしりょうかん |
住所 | 青森県青森市幸畑字阿部野163-4 |
電話番号 | 017-728-7063 |
営業時間 | 9:00から18:00(4月から10月)、9:00から16:30(11月から3月) |
定休日 | 年末年始(12月31日から1月1日)、2月の第4水曜日と第4木曜日 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | 大人260円(税込)、大学生と高校生は130円(税込) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 青森駅前から田茂木野又は田茂木沢行きバスで約30分、幸畑墓地前下車後徒歩1分 |
駐車場 | 無料 |