心つなぐ癒しの宿 斎菊のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [0]
- 最低
- 6℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 40% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風 | |||
波 | 3m後2mうねりを伴う |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 21℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南の風 後 北西の風 | |||
波 | 2m後1m |
- 施設紹介
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
いわき湯本温泉は「三箱の御湯」と呼ばれ 伊豫国道後温泉、摂津国有馬温泉と共に、
日本の三古泉として知られていました。
当館では、いわき湯本温泉でも珍しい
『壺湯』の露天風呂をお楽しみいただけます。
絶えず浴槽に注がれる源泉かけ流しの湯を
周りを気にせずゆっくりとご堪能ください♨
お食事はお部屋でゆったりと…『お部屋食』で安心と寛ぎの空間
当館では、お部屋で気兼ねなくゆったりお食事を楽しめる
「お部屋食」プランをご用意しております。
旬の地元食材を贅沢に盛り込んだ欲張りなプランです✨
源泉かけ流しの湯で体の疲れを癒し、
ご家族・ご友人様とほっこりお食事を楽しみませんか??
いわき湯本温泉 斎菊が、心より皆様をおもてなしいたします。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
心つなぐ癒しの宿 斎菊(さいぎく)
福島県いわき市常磐湯本町三函236
TEL:050-3612-8198
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 23 9 |
24 12 |
18 11 |
18 11 |
19 7 |
18 14 |
22 11 |
21 10 |
21 9 |
降水 確率 | 40% |
20% |
70% |
40% |
40% |
90% |
40% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
心つなぐ癒しの宿 斎菊の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 心つなぐ癒しの宿 斎菊 |
---|---|
かな | こころつなぐいやしのやど さいぎく |
住所 | 福島県いわき市常磐湯本町三函236 |
電話番号 | 050-3612-8198 |
営業時間 | 09時00分 ~ 22時00分 日帰り入浴時間 9:00~22:00 (最終入館 21:00) |
定休日 | 火曜日 ※イベントカレンダーによる |
子どもの料金 | 入浴料 小学生以下:300円 ※未就学児無料 ・女風呂(内風呂・露天風呂) ・男風呂(内風呂・露天風呂) |
大人の料金 | 入浴料 大人:600円 ・女風呂(内風呂・露天風呂) ・男風呂(内風呂・露天風呂) 別途 タオルレンタル(バスタオル+フェイスタオル) 400円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 常磐自動車道:いわき湯本ICよりお車で約6分 JR常磐線:湯本駅より徒歩で約9分 |
駐車場 | --- |