大槻公園体験学習施設のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 12℃
- [-3]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 40% | 50% | 0% |
風 | 西の風やや強く |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 23℃
- [+11]
- 最低
- 6℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 10% |
風 | 南の風 後 西の風 |
- 施設紹介
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
オムツ交換台
子どもたちが体を動かして楽しく遊べる施設として、大槻公園内に整備を進めてきた「子どもの遊び場」をオープンしました。
遊び場を楽しむ3つのポイントを紹介しますので、ぜひ遊びに来てください。
1.子どもが自由に走りまわれる「スカイデッキ」
公園内を周回できるように設置されたスカイデッキには、吊り橋や滑り台など、高低差を利用した遊具があり、みんなで走ったり、楽しく遊んだりすることができます。
2.雨の日でも安心「体験学習施設」
体験学習施設には、遊具や絵本などもあり、親子一緒にゆっくりと過ごせます。
3.遊歩道の先にある緑と遊具「木製アスレチック」
スカイデッキ近くの遊歩道を北側に進むと見えてくる、緑に囲まれたトリムコース。コースに設置された13基の木製アスレチックは、よじ登ったりロッククライミングをしたりと、子どもたちの運動にピッタリです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 9 |
20 13 |
20 11 |
21 12 |
22 8 |
18 14 |
20 11 |
22 9 |
20 9 |
降水 確率 | 40% |
40% |
40% |
40% |
70% |
80% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大槻公園体験学習施設の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大槻公園体験学習施設 |
---|---|
かな | おおつきこうえんたいけんがくしゅうしせつ |
住所 | 福島県郡山市大槻町字漆棒70-1 |
電話番号 | 024-951-2900 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 休館日/月曜日・年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車でお越しの場合 JR郡山駅から約30分。文化通りを湖南町方面に進み、東北道を越えて最初の信号を右折、正面に見える西部体育館の奥の茶色い建物になります。 専用駐車場24台(その他に西部体育館との共用駐車場あり) 交通機関ご利用の場合 JR郡山駅よりバスで「麓山経由多田野・山田原・休石・御霊櫃入口」行き、 「大槻スポーツ公園入口」下車、徒歩15分 |
駐車場 | --- |